メスメリズム―磁気的セラピー [単行本]
    • メスメリズム―磁気的セラピー [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003685741

メスメリズム―磁気的セラピー [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鳥影社
販売開始日: 2023/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

メスメリズム―磁気的セラピー [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    催眠学、暗示療法の祖メスマーの生涯と学説。スピリチュアル・サイコロジーの概略も紹介している基本文献。本邦初の完訳!
  • 目次

    ギルバート・フランカウ「紹介のための序論」 

    フランツ・アントン・メスマー「動物磁気の発見に関する覚書」 
     読者への序文
     動物磁気の発見に関する覚書
     主張すべき命題
     付記 ミス・パラディースの症例

    日本語訳者あとがき 
    参考文献 
  • 出版社からのコメント

    催眠学、暗示療法の祖、メスマーの生涯と学説。スピリチュアル・サイコロジーの概略も紹介している基本文献。待望の本邦初訳!
  • 内容紹介

    催眠学、暗示療法の祖、メスマーの生涯と学説。
    スピリチュアル・サイコロジーの概略も紹介している基本文献。
    待望の本邦初の完訳!

    メスマー自身は催眠術師を自称したことはなかった。が、体内を流れる磁気についての学説を体系化し、患者の精神、とりわけ潜在意識に働きかける治療を無意識のうちに取り入れていたのではないか、と考えられる。メスマーの死後、神秘的な性格や魔術性が取り除かれ、彼の学説および施術が継承されつつ、彼の意図を超えて心理的な治療に応用されて、二〇世紀初期のフロイト的な精神分析につながっていく。(「日本語訳者あとがき」より)

    図書館選書
    睡眠学、暗示療法の祖、メスマーの生涯と学説。スピリチュアル・サイコロジーの概略も紹介している基本文献。待望の本邦初訳!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    メスマー,フランツ・アントン(メスマー,フランツアントン/Mesmer,Franz Anton)
    1734‐1815。オーストリアの医師。ウィーン大学で医学を修め、『人体への惑星の影響について』(1766)という博士論文を提出した。宇宙には磁気が偏差するという仮説のもとに「動物磁気」説を提唱。ウィーンやパリで行った治療は暗示療法の先駆けと考えられ、後にメスメリズムと呼ばれるようになった

    フランカウ,ギルバート(フランカウ,ギルバート/Frankau,Gilbert)
    1884‐1952。イギリスの小説家。パブリック・スクールの名門イートン・コレッジ卒業。第一次世界大戦で出征し前線で戦った。第2次世界大戦でも従軍

    広本 勝也(ヒロモト カツヤ)
    慶應義塾大学大学院博士後期課程満期退学。現在、慶應義塾大学名誉教授。専門は米英の詩と演劇全般
  • 著者について

    フランツ・アントン・メスマー (フランツ アントン メスマー)
    〈著者紹介〉
    フランツ・アントン・メスマー(Franz Anton Mesmer, 1734-1815)
    オーストリアの医師。ウィーン大学で医学を修め、『人体への惑星の影響について』(1766)という博士論文を提出した。宇宙には磁気が偏在するという仮説のもとに「動物磁気」説を提唱。ウィーンやパリで行った治療は暗示療法の先駆けと考えられ、後にメスメリズムと呼ばれるようになった。

    ギルバート・フランカウ (ギルバート フランカウ)
    〈編者・英語訳者紹介〉
    ギルバート・フランカウ(Gilbert Frankau, 1884-1952)
    イギリスの小説家。パブリック・スクールの名門イートン・コレッジ卒業。第一次世界大戦で出征し前線で戦った。第2次世界大戦でも従軍。
    作品はLove Story of Aliette Brunton(1922)、映画化されたChristopher Strong(1932)、Royal Regiment(1938)、World without End (1943)、Michael’s Wife (1948)など、多数ある。

    広本 勝也 (ヒロモト カツヤ)
    〈日本語訳者紹介〉
    広本勝也(ひろもと かつや)
    慶應義塾大学大学院博士後期課程満期退学。
    現在、慶應義塾大学名誉教授。専門は米英の詩と演劇全般。
    〈論文〉「仮面劇の起源と原型」(植月恵一郎編『英文学のディスコース』北星堂書店、2004)、「正岡子規とH. Spencer──『文体の哲学』について」(『比較文化研究』No. 98、2011)、「シルヴィア・プラス──軽薄と絶望」(『慶應義塾大学日吉紀要:英語英米文学』No. 61、2012)、他。

メスメリズム―磁気的セラピー [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鳥影社
著者名:フランツ・アントン メスマー(著)/ギルバート フランカウ(編)/広本 勝也(訳)
発行年月日:2023/03/31
ISBN-10:4867820105
ISBN-13:9784867820100
判型:B6
発売社名:鳥影社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:154ページ
縦:19cm
その他: 原書名: MESMERISM〈Doctor Mesmer;Frankau,Gilbert〉
他の鳥影社の書籍を探す

    鳥影社 メスメリズム―磁気的セラピー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!