スクリーンの万華鏡―映画が10倍楽しくなる秘話の栞(燈台ライブラリ) [新書]

販売休止中です

    • スクリーンの万華鏡―映画が10倍楽しくなる秘話の栞(燈台ライブラリ) [新書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003686090

スクリーンの万華鏡―映画が10倍楽しくなる秘話の栞(燈台ライブラリ) [新書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:洪水企画
販売開始日: 2023/03/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

スクリーンの万華鏡―映画が10倍楽しくなる秘話の栞(燈台ライブラリ) の 商品概要

  • 目次

    (1)さらば岩波ホール 時代を飾った名画たち
    惑星ソラリス/旅芸人の記録/ルートヴィヒ/八月の鯨/宋家の三姉妹
    (2)令和にみる三島由紀夫の世界
    金閣寺/潮騒/憂国/美徳のよろめき/獣の戯れ
    (3) これが社会派、松本清張の世界
    砂の器/点と線/ゼロの焦点/わるいやつら/眼の壁
    (4) SF作家小松左京が見ていた未来
    復活の日/日本沈没/エスパイ/首都消失/さよならジュピター
    (5) 映画でみる太平洋戦争、開戦のあの日
    トラ・トラ・トラ!/パール・ハーバー/ハワイ・マレー沖海戦/1941/聯合艦隊司令長官 山本五十六
    (6) 映画からみたベトナム戦争
    プラトーン/フルメタル・ジャケット/ランボー/フォレスト・ガンプ 一期一会/ディア・ハンター/地獄の黙示録/7月4日に生まれて/デンジャー・クロース 極限着弾
    (7) 戦慄、衝撃、リアルな実録映画事件簿
    TATTOO[刺青]あり/白昼の死角/復讐するは我にあり/クライマーズ・ハイ/丑三つの村
    (8) 独断と偏見による10本の傑作選
    シベールの日曜日/バグダッド・カフェ/ベンヤメンタ学院/この森で、天使はバスを降りた/ブコバルに手紙は届かない/變臉―この櫂に手をそえて/サルバドル 遥かなる日々/八月のクリスマス/日の名残り/レオン
    (9) 日本美女目録①~島田陽子という女優
    球形の荒野/花園の迷宮/動天/将軍 SHOGUN/犬神家の一族
    (10) 日本美女目録②~原節子
    わが青春に悔なし/東京物語/青い山脈/めし/小早川家の秋
    (11) 日本美女目録③~夏目雅子
    鬼龍院花子の生涯/時代屋の女房/二百三高地/瀬戸内野球少年団
    (12) これが世界のミフネ伝説
    酔いどれ天使/羅生門/黒部の太陽/レッド・サン/椿三十郎
    (13) 不完全燃焼、松田優作のすべて
    野獣死すべし/蘇える金狼/狼の紋章/探偵物語
    (14) 今明かす黒澤明の映画トリビア
    姿三四郎/七人の侍/天国と地獄/赤ひげ/用心棒
    (15) 今よみがえる相米慎二の世界
    セーラー服と機関銃/ラブホテル/魚影の群れ/台風クラブ/風花
    (16) 異才 森田芳光が描き続けたもの
    の・ようなもの/家族ゲーム/失楽園/武士の家計簿/阿修羅のごとく
    (17) 巨匠・森谷司郎が描く日本の光と影
    八甲田山/動乱/海峡/聖職の碑
    (18) 藤田敏八が魅せるハードボイルドの世界
    八月の濡れた砂/赤ちょうちん/スローなブギにしてくれ/ダブルベッド
    (19) エロスとバイオレンスの石井隆という男
    天使のはらわた 赤い眩暈/ヌードの夜/GONIN サーガ/花と蛇/死んでもいい
    (20) 知って得する名画のトリビア五輪
    小さな恋のメロディ/エマニエル夫人/E.T./風と共に去りぬ/愛と青春の旅だち/泥の河/スウィングガールズ/人間の証明/キッズ・リターン/アウトレイジ/その男、凶暴につき/座頭市/菊次郎の夏
    あとがき
  • 出版社からのコメント

    夕刊フジに掲載された映画エッセイの精選。内容紹介に留まらず、その製作に至るまでの裏側や苦労話、秘話などを豊富に盛りこむ。
  • 内容紹介

    2017年から夕刊フジに掲載された映画エッセイを精選、加えて新たに書き下したものも含まれる。映画を観る人の手助けをするだけでなく、十倍楽しく観ることが出来るように、できるだけその製作に至るまでの裏側や苦労話、これまで書けなかった秘話などを明かしたトリビア集の要素もある。監督の各章は著者の同時代の監督たちを語って熱っぽい。紹介される作品の一部:惑星ソラリス/旅芸人の記録/金閣寺/砂の器/日本沈没/トラ・トラ・トラ!/プラトーン/TATTOO[刺青]あり/シベールの日曜日/バグダッド・カフェ/球形の荒野/わが青春に悔なし/黒部の太陽/野獣死すべし/七人の侍/セーラー服と機関銃/の・ようなもの/八甲田山/八月の濡れた砂/天使のはらわた 赤い眩暈/E.T./菊次郎の夏 ほか

    図書館選書
    夕刊フジに掲載された映画エッセイを精選に、新たに書き下したものを加える。映画を観る人の手助けをするだけでなく、十倍楽しく観ることが出来るように、その製作に至るまでの裏側や苦労話、秘話などを豊富に盛りこむ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    望月 苑巳(モチズキ ソノミ)
    詩人、映画エッセイスト。1947年東京・下町の日暮里に生まれる。業界紙記者を経て東京スポーツ新聞社に入社。退社後はフリーライターとして東京中日スポーツ、夕刊フジなどに執筆するかたわら、東京FM、ラジオ日本、ブルーレディオ(インターネットラジオ)などで映画を語る。著書に詩集「増殖する、定家」(第38回H氏賞候補)、「BACHのクローゼット」(第22回地球賞候補)、「紙パック入り雪月花」(第41回H氏賞候補、日本詩人クラブ新人賞候補)、「ひまわりキッチン」(第30回現代詩人賞候補)、「クリムトのような抱擁」(第52回日本詩人クラブ賞候補)など硬軟書き分けている。詩誌「孔雀船」主宰。日本現代詩人会、日本詩人クラブ、日本ペンクラブ、日本文芸家協会会員
  • 著者について

    望月 苑巳 (モチヅキ ソノミ)
    望月苑巳(もちづき・そのみ)
    詩人、映画エッセイスト。1947年東京・下町の日暮里に生まれる。業界紙記者を経て東京スポーツ新聞社に入社。退社後はフリーライターとして東京中日スポーツ、夕刊フジなどに執筆するかたわら、東京FM、ラジオ日本、ブルーレディオ(インターネットラジオ)などで映画を語る。著書に詩集「増殖する、定家」(第38回H氏賞候補)、「BACHのクローゼット」(第22回地球賞候補)、「紙パック入り雪月花」(第41回H氏賞候補、日本詩人クラブ新人賞候補)、「ひまわりキッチン」(第30回現代詩人賞候補)、「クリムトのような抱擁」(第52回日本詩人クラブ賞候補)、エッセイに「団塊力~ひもパン洗濯おとーさん奮戦す」など硬軟書き分けている。詩誌「孔雀船」主宰。日本現代詩人会、日本詩人クラブ、日本ペンクラブ、日本文芸家協会会員。

スクリーンの万華鏡―映画が10倍楽しくなる秘話の栞(燈台ライブラリ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:洪水企画 ※出版地:平塚
著者名:望月 苑巳(著)
発行年月日:2023/03/10
ISBN-10:4909385428
ISBN-13:9784909385420
判型:新書
発売社名:洪水企画
対象:一般
発行形態:新書
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:2cm
他の洪水企画の書籍を探す

    洪水企画 スクリーンの万華鏡―映画が10倍楽しくなる秘話の栞(燈台ライブラリ) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!