別巻 リハビリテーション看護 第7版 (系統看護学講座) [全集叢書]
    • 別巻 リハビリテーション看護 第7版 (系統看護学講座) [全集叢書]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003688003

別巻 リハビリテーション看護 第7版 (系統看護学講座) [全集叢書]

原 三紀子(著者代表)
価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:医学書院
販売開始日: 2023/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

別巻 リハビリテーション看護 第7版 (系統看護学講座) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 リハビリテーション看護を学ぶにあたって
    第1章 リハビリテーション総論
    第2章 リハビリテーション看護の概要
    第3章 リハビリテーション看護の対象
    第4章 リハビリテーション看護に関連する法制度
    第5章 ステージ別リハビリテーション看護
    第6章 リハビリテーション看護を展開するための基盤
    第7章 生活者としての対象を支えるリハビリテーション看護
    第8章 これからのリハビリテーション看護
  • 内容紹介

    ●構成・解説を刷新し、図表・写真を多く盛り込んで、初学者が理解しやすいように工夫をこらしました。
    ●第1部では、リハビリテーション看護の目的や対象などの基礎知識をわかりやすくまとめ、リハビリテーション看護を学生がイメージできるようにこころがけました。
    ●第2部では、機能障害を生活行動の視点からとらえ、対象者の生活の再構築を支援するための実践についてふれています。とくにアセスメントについては、国際生活機能分類(ICF)の枠組みを用いることで、障害が生活に及ぼす影響を理解できる構成としました。
    ●脳血管障害、高次脳機能障害、下肢切断、心不全といった多くの事例から、看護過程の展開を学ぶことができます。
    ●リハビリテーション看護における多職種連携、チームアプローチ、さらには地域リハビリテーションについても解説を加え、近年ニーズが高まっている地域医療連携の視点を理解することができます。
    ●動画を多数収載し、リハビリテーション看護の実践を見て学ぶことができます。

別巻 リハビリテーション看護 第7版 (系統看護学講座) の商品スペック

商品仕様
出版社名:医学書院
著者名:原 三紀子(著者代表)
発行年月日:2023/02/15
ISBN-10:4260049992
ISBN-13:9784260049993
旧版ISBN:9784260019941
判型:B5
発売社名:医学書院
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:366ページ
縦:26cm
他の医学書院の書籍を探す

    医学書院 別巻 リハビリテーション看護 第7版 (系統看護学講座) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!