科学普及活動家ルイ・フィギエ―万人のための科学、夢想としての科学 [単行本]

販売休止中です

    • 科学普及活動家ルイ・フィギエ―万人のための科学、夢想としての科学 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003688185

科学普及活動家ルイ・フィギエ―万人のための科学、夢想としての科学 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:水声社
販売開始日: 2023/02/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

科学普及活動家ルイ・フィギエ―万人のための科学、夢想としての科学 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    科学への世間一般の期待が急激に高まった19世紀半ば、日進月歩の科学技術を平明に説く「科学普及活動家」が誕生した。その第一人者ルイ・フィギエは、写真技術の普及に努めて名声を勝ち得たあと、死後の世界を科学的に説明しようと試みる。正しい科学を伝えようとした彼は、なぜ非科学的な言説に魅了されたのか?科学の「正しさ」をめぐる言説に隠された欲望を炙り出す。
  • 目次



    第Ⅰ部 黎明期の写真と駆け出しの科学普及活動家

    第1章 パノラマ、ディオラマ、ダゲレオタイプ――写真の誕生を求めたフランス社会
    第2章 写真の公式発表――アラゴの演説とその影響
    第3章 若きフィギエの挑戦――写真史の枠組みを作った著述家
    第4章 フランス初の写真専門誌――『ラ・リュミエール』の功罪

    第Ⅱ部 本格化する写真の普及――フィギエとその他の著述家たち

    第1章 写真と大衆――1855年の万国博覧会と写真
    第2章 1859年のサロンと写真――科学、そして芸術としての写真
    第3章 消えゆく画像への抵抗――写真の技術改良と心霊写真の流行に至るまで

    第Ⅲ部 科学の周縁へのフィギエのまなざし

    第1章 超自然への関心――1860年代から抱かれていた興味
    第2章 死後の魂をめぐる問題――人々の心を救うための科学
    第3章 降霊術への批判、天文学への信頼――科学普及活動家として維持された一貫性

    結び


    参考文献
    図版出典一覧
    あとがき
  • 内容紹介

    遍く人に科学を届ける
    科学への世間一般の期待が急激に高まった19世紀半ば、日進月歩の科学技術を平明に説く「科学普及活動家」が誕生した。その第一人者ルイ・フィギエは、写真技術の普及に努めて名声を勝ち得たあと、死後の世界を科学的に説明しようと試みる。正しい科学を伝えようとした彼は、なぜ非科学的な言説に魅了されたのか? 科学の「正しさ」をめぐる言説に隠された欲望を炙り出す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    槙野 佳奈子(マキノ カナコ)
    1985年、茨城県に生まれる。レンヌ第二大学大学院博士課程修了。博士(フランス文学)。現在、宇都宮大学助教。専門、十九世紀フランス文学・思想史
  • 著者について

    槙野佳奈子 (マキノカナコ)
    1985年、茨城県に生まれる。レンヌ第2大学大学院博士課程修了。博士(フランス文学)。現在、宇都宮大学助教。専門、19世紀フランス文学・思想史。主な訳書に、レジス・メサック『「探偵小説」の考古学』(共訳、国書刊行会、2021年)がある。

科学普及活動家ルイ・フィギエ―万人のための科学、夢想としての科学 の商品スペック

商品仕様
出版社名:水声社
著者名:槙野 佳奈子(著)
発行年月日:2023/03/01
ISBN-10:4801007104
ISBN-13:9784801007109
判型:B6
発売社名:水声社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:252ページ
縦:19cm
他の水声社の書籍を探す

    水声社 科学普及活動家ルイ・フィギエ―万人のための科学、夢想としての科学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!