学校推薦型選抜・総合型選抜 だれでも上手にまとまる志望理由書合格ノート [単行本]
    • 学校推薦型選抜・総合型選抜 だれでも上手にまとまる志望理由書合格ノート [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
学校推薦型選抜・総合型選抜 だれでも上手にまとまる志望理由書合格ノート [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003688557

学校推薦型選抜・総合型選抜 だれでも上手にまとまる志望理由書合格ノート [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2023/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

学校推薦型選抜・総合型選抜 だれでも上手にまとまる志望理由書合格ノート の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    志望理由書のまとめ方以外にも、大学受験の前提知識、心がまえ、試験対策まで紹介!志望理由書の内容にもとづく面接、プレゼンテーション、小論文の試験攻略法まで紹介!志望理由書の事例を系統別に多数紹介。実践的でそのまま使える!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 志望理由書をまとめるための超基本(学校推薦型選抜・総合型選抜のしくみを知ろう;志望理由書を準備しよう ほか)
    第2章 志望理由書にもとづく試験の具体的対策(面接のポイントを知ろう;プレゼンテーションで差をつけよう ほか)
    第3章 志望理由書の系統別事例(人文科学系の志望理由書事例;社会科学系の志望理由書事例 ほか)
    第4章 面接の系統別事例(文系の面接事例;理系の面接事例 ほか)
  • 出版社からのコメント

    大学が合格させたくなる志望理由書の作り方を推薦・総合型対策のプロが指南
  • 内容紹介

    純粋に学力の有無だけで合否が決まる一般選抜と異なり、学校推薦型選抜・総合型選抜では、「志望理由」「過去のきっかけ」「将来像」などが小論文、面接、プレゼンテーションなどの試験を通じて試されます。その試験を受けるため、出願時に必ず提出しなければならないのが「志望理由書」。でも、学校では、志望理由書のまとめ方、いや、そもそも志望理由書に記載する文章の書き方の基本すらなかなか教わる機会はありません。でも、ご心配無用。この本は、志望理由書をまとめるために必要なことを、ステップを踏んでだれでも理解できるように書きました。文章テクニックはもちろん、大学受験の前提知識、心がまえ、志望理由書の系統別事例など、知りたいことがすべて載っている頼もしい本です。

    図書館選書
    学校推薦型選抜・総合型選抜出願時に提出が義務づけられていながら教わる機会がない志望理由書の対策が1冊で完結。志望理由書のまとめ方以外にも、大学受験の前提知識、心がまえ、具体的な試験対策まですべて紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神尾 雄一郎(カミオ ユウイチロウ)
    1982年、群馬県生まれ。開成中学・高等学校、慶應義塾大学総合政策学部卒。中央大学大学院にて公共政策修士号取得。現在は、株式会社ジーワンラーニング代表取締役として教育事業を運営。自塾では学校推薦型選抜・総合型選抜対策を行うだけでなく、国語専門講座「論理と情熱の国語」も担当。また、高校では総合型選抜対策の講座も担当。受験生の個性を引き出す指導で数々の合格実績を上げる、学校推薦型選抜・総合型選抜指導のエキスパート。2002年からはディベートの指導者として母校である開成中・高の弁論部監督を務める。2014年、第19回ディベート甲子園高校の部において最優秀指導者賞を受賞。2015年には第20回ディベート甲子園中学の部において、指導者として全国優勝を果たしている。また、2017年には「NPO法人口ジニケーション・ジャパン」を立ち上げ、理事長として論理的コミュニケーション力の重要性を社会に広めるための活動を全国各地で行っている
  • 著者について

    神尾 雄一郎 (カミオ ユウイチロウ)
    開成中学校・高等学校、慶應義塾大学総合政策学部卒。中央大学大学院にて公共政策修士号を取得。 現在は、株式会社ジーワンラーニング代表取締役として学校推薦型選抜・総合型選抜対策と国語の指導を担当。また、ディベートの指導者として、開成中・高の弁論部監督も務める。著書に、『改訂第2版 書くべきネタが思いつく 看護医療系小論文 頻出テーマ15』『改訂版 書き方のコツがよくわかる 医系小論文 頻出テーマ20』『話し方のコツがよくわかる 医系面接 頻出質問・回答パターン40』(以上、KADOKAWA)などがある。

学校推薦型選抜・総合型選抜 だれでも上手にまとまる志望理由書合格ノート の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:神尾 雄一郎(著)
発行年月日:2023/04/21
ISBN-10:4046057696
ISBN-13:9784046057693
判型:B5
発売社名:KADOKAWA
対象:学参Ⅱ(高校)
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:26cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 学校推薦型選抜・総合型選抜 だれでも上手にまとまる志望理由書合格ノート [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!