94歳セツの新聞ちぎり絵日記 [単行本]
    • 94歳セツの新聞ちぎり絵日記 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
94歳セツの新聞ちぎり絵日記 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003688572

94歳セツの新聞ちぎり絵日記 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2023/03/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

94歳セツの新聞ちぎり絵日記 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    90歳で始めた新聞ちぎり絵で一躍時の人になった木村セツさん。毎朝仏壇神棚に手を合わせ、ちぎり絵を作り、よく食べ、猫と遊び、まわりに感謝。94歳になっても変わらないルーティンとますますおいしそうな新聞ちぎり絵に、ほっとする時間の流れる日記作品集。
  • 目次

    2021年1月から2023年1月までの間に作られた新聞ちぎり絵40点と、92歳から94歳までの日々の出来事を記録した日記。
  • 内容紹介

    シリーズ累計3万部突破!92歳から94歳までに作ったユーモア溢れる新作ちぎり絵と創作の日々を綴る日記作品集。
    90歳で夫の他界を機に新聞ちぎり絵を始めた木村セツさん。 第3弾は2021~2023年1月までの2年間の日記と新作ちぎり絵を収録。一躍時の人となり、世界も大きく変わったこの2年も、セツさんは毎朝仏壇神棚に手を合わせ、ちぎり絵を作り、よく食べ、猫と遊び、まわりに感謝。94歳になっても変わらないルーティンとますますおいしそうな新聞ちぎり絵にほっとする時間が流れる日記作品集です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 セツ(キムラ セツ)
    1929(昭和4年)1月7日奈良県桜井市生まれ。戦争中は学徒動員により、紡績工場で働く。戦後、銀行に勤めるが、家庭の事情で退職。三人の子どもを育てながら、養鶏、喫茶店、農業などの仕事に励む。2018年末に夫が他界。2019年元旦から長女の勧めで新聞ちぎり絵を始め、才能が開花。ツイッターアカウントはフォロワー七万六千人以上(2023年2月現在)
  • 著者について

    木村 セツ (キムラ セツ)
    1929年(昭和4年)1月7日奈良県桜井市生まれ。戦争中は学徒動員で紡績工場で働く。戦後、銀行に勤めるが、家庭の事情で退職。三人の子供を育てながら、養鶏、喫茶店、農業など仕事に励む。2018年年末に夫を亡くし、2019年元旦から娘の勧めで新聞ちぎり絵を始め、才能が開花。孫がツイッターで作品を発表すると、その作品の細かさ、鮮やかさ、作品のユーモラスな可愛らしさなどがたちまち話題となり、NHK「あさイチ」ほか雑誌や新聞でも話題に。ツイッターアカウントはフォロワー数7万6千人以上(2023年2月現在)。既刊に『90歳セツの新聞ちぎり絵』『91歳セツの新聞ちぎり絵 ポストカードブック』(ともに里山社)、イラストレーターで漫画家の孫、木村いことのコラボ絵本『おてがみであいましょう』(理論社)がある。

94歳セツの新聞ちぎり絵日記 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:里山社 ※出版地:福岡
著者名:木村 セツ(著)
発行年月日:2023/03/25
ISBN-10:4907497180
ISBN-13:9784907497187
判型:A5
発売社名:里山社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:112ページ
縦:21cm
横:21cm
厚さ:7cm
他のその他の書籍を探す

    その他 94歳セツの新聞ちぎり絵日記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!