甲斐荘楠音 知られざる名作―官能と素描 [単行本]
    • 甲斐荘楠音 知られざる名作―官能と素描 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003688648

甲斐荘楠音 知られざる名作―官能と素描 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:求竜堂
販売開始日: 2023/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

甲斐荘楠音 知られざる名作―官能と素描 [単行本] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    本邦初公開。近代京都日本画家の異才、甲斐荘楠音による100点を超える秘蔵素描から厳選80余点を掲載した、官能的素描集。
  • 内容紹介

    甲斐荘楠音の官能的な絵画世界は、独特な表現力と色彩等に魅了されるが、創作のために多くのスケッチや写真資料による徹底的な探求がなされていることも知られている。
    その証と言える素描群が本書により本邦初公開となる。京都の星野画廊で秘蔵されていた男性裸体を中心とした100点を超える素描作品から、80余点を厳選し掲載。淡く着彩が施され、エゴンシーレを思い起こす卓越したデッサン力によって描かれた、人間の在るままの崇高な美しさと強さに、心奪われずにはいられない。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    甲斐荘 楠音(カイノショウ タダオト)
    1894(明治27)年12月13日、京都市上京区に甲斐荘正秀、かつの三男として生まれる。幼少より病弱で、13歳で京都府立京都第一中学校に進むも、翌年、京都市立美術工芸学校図案科に編入する。もっぱら図書館へ通い西洋の画集を読む日々を送る。1912(明治45)年、18歳で京都市立美術工芸学校を卒業すると、京都市立絵画専門学校へ入学。レオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ウィリアム・ブレイクなどに傾倒する。1917(大正6)年、第8回大日本産業博覧会に出品し入選。この頃より丸岡比呂史のアトリエである別荘で共に制作し、比呂史の妹トクと親しくなり両家公認の仲となる。翌年には第1回国画創作協会展に“横櫛”を出品して入選をはたし評判となるが、2年後の第3回同展では落選か不出品に終わったと思われる。この頃、丸岡トクが新実八郎兵衛に見初められ妻となる。その後も国画創作協会展への出品を続け、1926(大正15)年、第5回国画創作協会展に“女と風船”を出品したところ、土田麦僊から“穢い絵”として陳列を拒否されるも、同年、国画創作協会会員となる。1928(昭和3)年、第7回で国画創作協会第1部(日本画)は解散し、楠音は会員や会友らと新樹社を結成し熱心に活動をするが、3年後に自然解消となる。これ以降、画名を「甲斐荘」から「甲斐庄」と改める。しばらく蒼穹社展に出品を続けた楠音は、1940(昭和15)年、映画「芸道一代男」の仕事を通じて溝口健二監督と出会う。翌年、東京銀座で個展を開催したが、以降、映画の世界へ入り、ほとんどの溝口映画の衣裳や風俗考証を担当する。1955(昭和30)年、楠音が風俗考証を担当した「雨月物語」はアカデミー賞衣裳部門にノミネートされる。しかし翌年、溝口健二が死去し、楠音は再び絵の世界へ戻っていく。その後、49歳より参加していた溝口健二一門の集い「山賊会」を通じての作品発表を続けたが、1976(昭和51)年、山賊会の友人たちの尽力で東京日本橋三越にて「甲斐荘楠音回顧展」が開催され、山賊会は一応の解散となる。1978(昭和53)年、京都北区の友人宅で持病の発作で急逝

甲斐荘楠音 知られざる名作―官能と素描 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:求龍堂
著者名:甲斐荘 楠音(著)
発行年月日:2023/03/04
ISBN-10:4763023128
ISBN-13:9784763023124
判型:規大
発売社名:求龍堂
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:88ページ
縦:27cm
横:20cm
厚さ:1cm
重量:375g
他の求竜堂の書籍を探す

    求竜堂 甲斐荘楠音 知られざる名作―官能と素描 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!