大阪市立東洋陶磁美術館 安宅コレクション 名品選101 [単行本]
    • 大阪市立東洋陶磁美術館 安宅コレクション 名品選101 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
大阪市立東洋陶磁美術館 安宅コレクション 名品選101 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003688799

大阪市立東洋陶磁美術館 安宅コレクション 名品選101 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青幻舎
販売開始日: 2023/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大阪市立東洋陶磁美術館 安宅コレクション 名品選101 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昭和の財界数奇者として知られ、「狂気と礼節のコレクター」とよばれた安宅英一(1901‐94)氏。茶の湯・鑑賞陶磁・骨董といった従来の価値観から解き放たれた審美眼により選りすぐられた「安宅コレクション」は世界でも高い評価を得ています。その世界に冠たるコレクションを1970年代に襲った散逸危機から救い、大阪市立東洋陶磁美術館発足に関与したのが、住友グループであったことはこれまであまり知られてきませんでした。本書は、住友コレクションを保存・公開する泉屋博古館で初開催となる安宅コレクションの展覧会を記念し、同コレクションから厳選した101件はじめ、散逸危機当時の関係者による対談を交え、この奇跡のコレクションが現在も存在する経緯とともに紹介するものです。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    対談 コレクションがつなぐ絆と念願の展覧会
    安宅コレクションと大阪市立東洋陶磁美術館
    第1章 珠玉の名品 十一選
    第2章 中国の美 五十選
    第3章 韓国の美 四十選
    安宅コレクションの中国陶磁
    安宅コレクションの韓国陶磁
    大阪と住友の轍
  • 出版社からのコメント

    凄まじい審美眼が選りすぐった「安宅コレクション」約1,000件から国宝2件、重要文化財11件を含む厳選101件を収録。
  • 内容紹介

    “狂気と礼節のコレクター”が集めた
    奇跡のコレクション、その存在の奇跡   
    約1,000件から国宝2件、重要文化財11件を含む101件を厳選

    昭和の財界数奇者として知られ、「狂気と礼節のコレクター」とよばれた安宅英一(1901-94)氏。茶の湯・鑑賞陶磁・骨董といった従来の価値観から解き放たれた審美眼により選りすぐられた「安宅コレクション」は世界でも高い評価を得ています。その世界に冠たるコレクションを1970年代に襲った散逸危機から救い、大阪市立東洋陶磁美術館発足に関与したのが、住友グループであったことはこれまであまり知られてきませんでした。

    本書は、住友コレクションを保存・公開する泉屋博古館で初開催となる安宅コレクションの展覧会を記念し、同コレクションから厳選した101点はじめ、散逸危機当時の関係者による対談も交え、この奇跡のコレクションが現在も存在する経緯とともに紹介するものです。

    【展覧会情報】
    特別展 大阪市立東洋陶磁美術館 安宅コレクション 名品選101
    会場:泉屋博古館東京
    会期:2023年3月18日(土)~5月21日(日)

大阪市立東洋陶磁美術館 安宅コレクション 名品選101 の商品スペック

商品仕様
出版社名:青幻舎 ※出版地:京都
著者名:大阪市立東洋陶磁美術館(編著)/泉屋博古館(編著)
発行年月日:2023/03/31
ISBN-10:4861529107
ISBN-13:9784861529108
判型:A5
発売社名:青幻舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:288ページ
縦:21cm
他の青幻舎の書籍を探す

    青幻舎 大阪市立東洋陶磁美術館 安宅コレクション 名品選101 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!