中川道之作品集-満州 東京 郷里・熊本を描いた父をしのぶ [単行本]

販売休止中です

    • 中川道之作品集-満州 東京 郷里・熊本を描いた父をしのぶ [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003689125

中川道之作品集-満州 東京 郷里・熊本を描いた父をしのぶ [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:梓書院
販売開始日: 2023/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

中川道之作品集-満州 東京 郷里・熊本を描いた父をしのぶ の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    中川道之の経歴

    第一章 画集
    【満州時代】
     作品
     中川道之の手記(抄)「渡満」「怪しき憧れ」
     満州の写真
     中川道之と満洲 江川佳秀
    【東京時代】
     作品
    【熊本時代】
     作品
     中川道之氏の貴重で幸運な研鑽の作品 井上正敏
    【満州街角スケッチ】
     スケッチ
     美術教師・洋画家・信仰に生き、格闘した中川道之の画業 坂田 燦

    第二章 中川道之をめぐる三人の人間像
     佐久間修さんとの縁
     ペリリュー島で戦った弟・中川州男
     郷土史家、漢文学者として生きた兄・中川斎

    寄稿者紹介
    あとがき
  • 著者について

    星田 友子 (ホシダ トモコ)
    1934(昭和9)年、中川道之が画才を磨いていた東京で、長女として誕生。
    両親の帰郷で、熊本市に移り、熊本県立第一高校、熊本大学教育学部を卒業。
    熊本市立清水小学校で教諭を務めた後、結婚。夫の転勤に伴い、大阪市、岐阜県、岡山県で暮し、熊本市に戻って、カワイ音楽教室のピアノ教師を務めた。
    現在もピアノと絵画の制作に親しんでいる。

    中川 澄子 (ナカガワ スミコ)
    1942(昭和17)年、次女として、熊本市で出生。
    熊本県立第一高校を卒業。洋裁を志し、熊本県三角町(当時)の三角文化服装学院を経て、東京の東京文化服装学院(当時)を卒業後、熊本市に帰郷。
    婦人服店を開業したのち、縫製やその指導を行う各種学校「中川カッティングスクール」を開設し、約40年間、運営した。趣味は生け花と読書。

中川道之作品集-満州 東京 郷里・熊本を描いた父をしのぶ の商品スペック

商品仕様
出版社名:梓書院
著者名:星田友子(著)
発行年月日:2023/03
ISBN-10:4870357577
ISBN-13:9784870357570
判型:B5
発売社名:梓書院
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:114ページ
他の梓書院の書籍を探す

    梓書院 中川道之作品集-満州 東京 郷里・熊本を描いた父をしのぶ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!