財政学 改訂第3版 [単行本]
    • 財政学 改訂第3版 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003689136

財政学 改訂第3版 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学文社
販売開始日: 2023/03/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

財政学 改訂第3版 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 財政と財政の機能
     1 財 政
     2 財政の機能

    第2章 予算の概要
     1 予算の定義
     2 予算の種類
     3 予算の構造

    第3章 財政運営と予算
     1 予算の一生
     2 地方公共団体の予算
     3 予算の機能
     4 予算原則

    第4章 歳 出
     1 歳出の分類
     2 歳出の内容
     3 地方公共団体への補助金
     4 国庫支出金制度

    第5章 歳 入
     1 直接税と間接税および税の転嫁
     2 累進税と比例税
     3 直接税
     4 間接税
     5 特定財源諸説
     6 地方譲与税
     7 国家予算におけるその他の歳入
     8 主要地方税の概要
     9 公 債

    第6章 財政政策―経済の安定と乗数
     1 景気変動と乗数効果
     2 政府支出乗数と租税乗数、均衡予算乗数
     3 開放経済における乗数
     4 限界税率を考慮した乗数効果
     5 自動安定化装置
     6 財政政策とクラウディング・アウト

    第7章 財政の基本課題と租税原則
     1 財政の基本課題
     2 様々な財政支出の動向への配慮の必要性
     3 支出内容の変容と租税原則
     4 公平な課税と税の在り方
     5 地方債の問題点と地方税原則
  • 内容紹介

    財政の現実を知り、身近なものとしてとらえられるようにまとめられたテキスト。役割、意義、予算とは何か、
    歳出・歳入の仕組み、また財政と景気の関係、租税原則の意義など順序立ててわかりやすく解説している。

    歳出の状況、歳入の状況について、最近の状況に改めるとともに、
    予算制度や課題等について、最新の内容に対応、加筆修正を施した改訂第三版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青木 一郎(アオキ イチロウ)
    昭和40年6月4日生。平成6年駒澤大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得満期退学。現在、明星大学経済学部教授
  • 著者について

    青木 一郞 (アオキ イチロウ 青木 一郎)
    (あおき いちろう)明星大学経済学部教授。

財政学 改訂第3版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学文社
著者名:青木 一郎(著)
発行年月日:2023/03/20
ISBN-10:4762032298
ISBN-13:9784762032295
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:21cm
他の学文社の書籍を探す

    学文社 財政学 改訂第3版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!