はじめての3年生担任 4月5月のスタートダッシュ [単行本]
    • はじめての3年生担任 4月5月のスタートダッシュ [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003690313

はじめての3年生担任 4月5月のスタートダッシュ [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋館出版社
販売開始日: 2023/03/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめての3年生担任 4月5月のスタートダッシュ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新任の先生が3年生を担任するときに絶対読んでおきたい本。新卒教員が担任することが多い3年生。もちやすい学年に見えて、一歩間違えると学級崩壊まっしぐら…。新卒教員が陥りやすいポイントをまじえ、わかりやすく学級経営を解説。絶対外せない!トラブル対応やタブレット端末の活用法も紹介!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 イマドキの3年生
    2章 4月に大切にしたいこと
    3章 5月に大切にしたいこと
    4章 トラブル対応
    5章 タブレット端末を使った実践
    6章 ミニトーク
  • 内容紹介

    新任の先生が3年生を担任するときに絶対読んでおきたい本。
    中学年で崩れて、高学年で立て直す…。そうではなく3年生の学級から「学校」を変える。
    本書の概要
    新卒教員が担任することが多い3年生。
    もちやすい学年に見えて、一歩間違えると学級崩壊まっしぐら…。
    新卒教員が陥りやすいポイントを踏まえ、学級経営のポイントをわかりやすく解説!

    本書からわかること
    3年生は…
    「ギャングエイジ」「9歳の壁」「中間反抗期」
    このように呼ばれていますが、令和時代の学校現場のリアルと、最新の実践を紹介します。

    4月、5月のスタートダッシュ
    「黄金の三日間」がなかった…。加速化・多忙化する学校現場において、4月と5月に焦点をおき、学級経営の手法を解説します。

    最新の現場のリアルをもとに解説
    学校現場で求められる、「トラブル対応」「タブレット端末の活用法」にも手厚くサポートしています。

    こんな人におすすめ
    新任の先生が担当することが多い3年生。この本では、これから教壇に立つ先生方のために、ていねいに授業づくり、学級づくりを解説します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    樋口 万太郎(ヒグチ マンタロウ)
    1983年大阪府生まれ。大阪府公立小学校、大阪教育大学附属池田小学校、京都教育大学附属桃山小学校を経て、香里ヌヴェール学院小学校に勤務。日本数学教育学会、全国算数授業研究会幹事、関西算数授業研究会元会長、授業力&学級づくり研究会などに所属

はじめての3年生担任 4月5月のスタートダッシュ の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋館出版社
著者名:樋口 万太郎(著)
発行年月日:2023/02/24
ISBN-10:4491050716
ISBN-13:9784491050713
判型:A5
発売社名:東洋館出版社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:156ページ
縦:21cm
他の東洋館出版社の書籍を探す

    東洋館出版社 はじめての3年生担任 4月5月のスタートダッシュ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!