攻める学級経営 [単行本]
    • 攻める学級経営 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003690314

攻める学級経営 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋館出版社
販売開始日: 2023/03/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

攻める学級経営 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    学級経営には2つの種類がある「攻める」か「守るか」―効果的な教育技術は、学級の状態によって異なる。安定しているときに攻める!学級の力をさらに高める!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 リーダーシップを発揮する
    第2章 厳しく要求する
    第3章 温かく支援する
    第4章 パフォーマンスを改善する
    第5章 本気の授業をつくる
    第6章 自治的な組織をつくる
    第7章 学級力を向上させる
  • 内容紹介

    学級経営には2つの種類がある―
    「攻める」か「守る」か。
    安定しているときに「攻める」
    そして、学級の力をさらに高める
    本書の概要
    学級経営には、安定した状態と、不安定な状態があります。
    安定している学級は、子どもが落ち着いて学習に向かうことができており、教師と子どもの関係が良好であり、子どもと子どもの関係も良好に構築されています。そのような学級には、学級の力をさらに高めていく手法が必要になります。つまり、「攻める学級経営」が必要です。本書では、その考え方と具体的な手法を解説します。

    本書からわかること
    「攻める学級経営」を読むと、
    ・教師のリーダーシップが正しく発揮されるようになる
    ・子どもの怠惰な行動を引き締めることができるようになる
    ・子どもの悩みに向き合えるようになる
    ・パフォーマンスについての意識が変わる
    ・子どもを伸ばす授業がつくれるようになる
    ・学級を組織としてまとめられるようになる
    ・学級力を底上げできるようになる
    子どもたちの力を今よりもっと向上させていくためには、手立てが必要です。
    本書を通じて、子どもをさらなる高みへと引き上げていきます。

    こんな人におすすめ
    教育実践がうまく学級の実態にそぐわない。学んだ実践が、担任する学級に響かない。そのような方は「攻める」「守る」の2冊読み比べてみてください。
    学級を今よりもっと伸ばしたい。でもその方法がわからない。次の打ち手にお悩みをおもちの方は「攻める」からお読みください。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三好 真史(ミヨシ シンジ)
    1986年大阪府生まれ。大阪教育大学卒。堺市立小学校教師として13年勤務。令和4年度より京都大学大学院教育学研究科に在籍。メンタル心理カウンセラー。教育サークル「ふくえくぼの会」代表

攻める学級経営 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋館出版社
著者名:三好 真史(著)
発行年月日:2023/02/24
ISBN-10:4491050783
ISBN-13:9784491050782
判型:B6
発売社名:東洋館出版社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:19cm
他の東洋館出版社の書籍を探す

    東洋館出版社 攻める学級経営 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!