アートの力-美的実在論 [単行本]
    • アートの力-美的実在論 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
アートの力-美的実在論 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003690382

アートの力-美的実在論 [単行本]

マルクス・ガブリエル(著・文・その他)大池惣太郎(翻訳)柿並良佑(翻訳)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2023/04/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アートの力-美的実在論 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序文 ベルナール・ジェニエス

    アートの力
    アートの価値
    美学と知覚
    パフォーマンスとしての解釈
    自律性、ラディカルな自律性、オリジナリティ
    アートと(権)力

    補論 懐疑のアート、アートの懐疑

    訳者解説 大池 惣太郎
  • 内容紹介

    美術の見方が変わる!
    天才哲学者、マルクス・ガブリエルによる初の芸術論。アートとは一体何なのか?その根源に迫ることで、すべての作品に通じる鑑賞態度を拓く。
    「私たちがアート作品を生み出すのではない。アート作品こそが、自分を存在させはじめるために、私たちを参加者として創造するのだ。」

    ◉知識、背景を教える本ではありません!
    特定のジャンルや作品ではなく、アート全般に通用する鑑賞態度や思考を掘り下げる本です。知識や経験が豊富でなくても、アートの世界に分け入ることができます。

    ◉あらゆる作品に通じる鑑賞態度を学べます!
    この本がテーマにしているのは、アートとはそもそも何なのか、そして、作品に向き合う私たちの態度です。ジャンルを越え、あらゆる作品に通じる鑑賞態度が開かれます。

    ◉身近な例が多数登場します!
    モネの絵画や、便器を用いた《泉》などの有名な作品はもちろん、スター・ウォーズのシリーズや、日々目にする太陽の光など、身近な例から美術についてじっくりと解説しています。

    ◉そのほか本書で取り扱うトピック
    ・デザインとアートの違いは?
    ・アートの価値は何で決まるのか?
    ・なぜ、アートは人類の起源だといえるのか?
    ・現代アートはなぜ人を困惑させるのか?

    『なぜ世界は存在しないのか』(講談社選書メチエ)等のベストセラーで知られる哲学者が、さまざまな疑問に答えつつ、美術の持つ力の根源に迫る。

    図書館選書
    美術の見方が変わる!美術初心者に向けた「美術の見方」解説書。
    天才哲学者、マルクス・ガブリエルによる初の芸術論。アートとは一体何なのか?その根源に迫ることで、すべての作品に通じる鑑賞態度を拓く。
  • 著者について

    マルクス・ガブリエル (マルクスガブリエル)
    1980年生まれ。哲学者。29歳で、史上最年少のボン大学哲学科教授に就任。
    「意味の場」をキーワードに自身の新しい実在論を展開するほか、シェリングやヴィトゲンシュタイン、ハイデガー等、ドイツ哲学を中心に著作を執筆し、世界的な注目を浴びている。本書のほか、『神話・狂気・哄笑』(堀之内出版、2015年)や、『なぜ世界は存在しないのか』(講談社、2018年)等の訳書多数。

アートの力-美的実在論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:堀之内出版
著者名:マルクス・ガブリエル(著・文・その他)/大池惣太郎(翻訳)/柿並良佑(翻訳)
発行年月日:2023/04
ISBN-10:4909237798
ISBN-13:9784909237798
判型:規小
発売社名:堀之内出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:248ページ
縦:19cm
横:12cm
厚さ:1cm
他のその他の書籍を探す

    その他 アートの力-美的実在論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!