清算・決済から知る日本国債―市場における清算機関の役割 [単行本]
    • 清算・決済から知る日本国債―市場における清算機関の役割 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003690409

清算・決済から知る日本国債―市場における清算機関の役割 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金融財政事情研究会
販売開始日: 2023/03/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

清算・決済から知る日本国債―市場における清算機関の役割 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    金融市場における中核的なインフラであり、リスク管理の要であるクリアリングハウス(中央清算機関)。その役割を網羅し、日本国債、レポ取引を清算業務の切り口から詳説。
  • 目次

    第1部 日本国債の概要
    ・第1章 国債と財政
    ・第2章 日銀の金融政策
    第2部 国債の流通市場
    ・第3章 国債流通市場の歩み――金融機関による国債フルディーリング開始からRTGS決済の開始まで
    ・第4章 国債売買・レポ取引
    ・第5章 デリバティブの基礎
    ・第6章 国債先物・国債先物オプション
    第3部 清算機関
    ・第7章 日本証券クリアリング機構の概要
    ・第8章 日本における国債の清算機関の歩み
    ・第9章 国際規制
    第4部 清算業務
    ・第10章 国債清算業務の仕組み
    ・第11章 国債清算機関のシステム
    ・第12章 国債決済期間T+1化対応
    ・第13章 銘柄後決めレポ取引の仕組み
    ・第14章 レポ市場における銘柄後決め現先取引導入の影響と最近の状況
    第5部 リスク管理
    ・第15章 国債清算におけるリスク管理
    ・第16章 リスク管理におけるテスト
  • 内容紹介

    清算機関は巨大な国債市場と日々どのように向き合っているのか?
    日本国債の取引・清算・決済ルールを解明した唯一無二の1冊!
    ◆金融市場における中核的なインフラである清算機関のオペレーションやシステムを紹介。
    ◆清算業務の要である、清算参加者の破綻時の対応、証拠金実務、ストレステスト手法等を詳説。
    ◆日本国債の売買に加え、レポ取引、デリバティブ取引等を網羅。入門書としても最適!

    【主要目次】
    第1部 日本国債の概要
    ・第1章 国債と財政
    ・第2章 日銀の金融政策
    第2部 国債の流通市場
    ・第3章 国債流通市場の歩み――金融機関による国債フルディーリング開始からRTGS決済の開始まで
    ・第4章 国債売買・レポ取引
    ・第5章 デリバティブの基礎
    ・第6章 国債先物・国債先物オプション
    第3部 清算機関
    ・第7章 日本証券クリアリング機構の概要
    ・第8章 日本における国債の清算機関の歩み
    ・第9章 国際規制
    第4部 清算業務
    ・第10章 国債清算業務の仕組み
    ・第11章 国債清算機関のシステム
    ・第12章 国債決済期間T+1化対応
    ・第13章 銘柄後決めレポ取引の仕組み
    ・第14章 レポ市場における銘柄後決め現先取引導入の影響と最近の状況
    第5部 リスク管理
    ・第15章 国債清算におけるリスク管理
    ・第16章 リスク管理におけるテスト
  • 著者について

    日本証券クリアリング機構 国債店頭取引清算部 (ニホンショウケンクリアリングキコウ コクサイテントウトリヒキセイサンブ)
    日本証券クリアリング機構 国債店頭取引清算部
    株式会社日本証券クリアリング機構(JSCC)は株式会社日本取引所グループ(JPX)傘下の清算機関であり、取引所取引(PTS含む)、店頭(OTC)デリバティブ取引(CDS取引・金利スワップ取引)および国債店頭取引の清算業務を行っている。清算機関は、取引の債務を引き受け、効率的な授受のためにネッティングを行う。複数の市場参加者の相手方として決済を行うことから、セントラル・カウンターパーティ(CCP)と称される。
    国債店頭取引清算部では、日本国債を対象にした売買とレポ取引(現先取引・現金担保付債券貸借取引)の清算業務を行っている。2005年に株式会社日本国債清算機関として日本国債の清算業務を開始、2013年にJSCCと統合し現在に至る。2018年には銘柄後決め現先取引を導入した。

清算・決済から知る日本国債―市場における清算機関の役割 の商品スペック

商品仕様
出版社名:金融財政事情研究会
著者名:日本証券クリアリング機構国債店頭取引清算部(編著)
発行年月日:2023/03/28
ISBN-10:4322141595
ISBN-13:9784322141597
判型:A5
発売社名:きんざい
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:228ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:300g
他の金融財政事情研究会の書籍を探す

    金融財政事情研究会 清算・決済から知る日本国債―市場における清算機関の役割 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!