プレステップ会社法 第2版 [全集叢書]
    • プレステップ会社法 第2版 [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
プレステップ会社法 第2版 [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003690443

プレステップ会社法 第2版 [全集叢書]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:弘文堂
販売開始日: 2023/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

プレステップ会社法 第2版 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    会社を知れば、社会がわかる経済と経営の基礎知識!
  • 目次

    1章 会社ってなんだろう?(会社の分類)
    2章 社員と会社員はどう違う?(株式)
    3章 会社が活動するって?(機関)
    4章 6月は株主総会の季節?(株主総会)
    5章 株式会社の永遠の課題?(コーポレート・ガバナンス)
    6章 会社の利益か取引の安全か?(取締役会決議)
    7章 もしも経営に失敗したら?(取締役の義務と責任)
    8章 経営をチェックするのは誰?(監査)
    9章 事業に必要なお金はどうする?(新株と社債の発行)
    10章 株主になりたいとき、やめたいとき(株式の譲渡)
    11章 株主をやめさせられる?(キャッシュアウト)
    12章 儲けはどう計算する?(貸借対照表と損益計算書)
    13章 会社のことをもっと知るには?(情報開示制度)
    14章 会社を売ったり買われたり(組織再編)
    15章 隣接する分野も知っておこう
         1.労働法 2.商事仮処分 3.倒産法
  • 内容紹介

    分厚い専門書を諦めた方にもおすすめ! 隣接分野の最新事情までカバーした超入門・会社法

     巨大な経済社会を支える「会社法」はビジネスの世界では必須の知識である反面、複雑な法令や細かい条文が多いことから難解な法律として知られています。
     本書は法律学としての専門知識を必要かつ十分な内容に抑えつつ、社会経験のない学生に経済社会の輪郭やビジネスの基礎知識を伝えることに目的を特化しました。会社のコンプライアンスやガバナンスに注目が集まる現代社会を生きる上で、そして次世代の経済を担うために必須の一冊です。
     執筆陣には第一線で活躍中の研究者に加えて実務家も揃え、必須の隣接分野(労働法・商事仮処分・倒産法)もフォローしました。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柳 明昌(ヤナギ アキマサ)
    慶應義塾大学法学部教授
  • 著者について

    柳 明昌 (ヤナギ アキマサ)
    慶應義塾大学法学部教授(2023年2月現在)

プレステップ会社法 第2版 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:弘文堂
著者名:柳 明昌(編)
発行年月日:2023/04/15
ISBN-10:4335001576
ISBN-13:9784335001574
旧版ISBN:9784335000980
判型:B5
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:26cm
他の弘文堂の書籍を探す

    弘文堂 プレステップ会社法 第2版 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!