炎芸術No.154 [単行本]
    • 炎芸術No.154 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003690759

炎芸術No.154 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:阿部出版
販売開始日: 2023/05/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

炎芸術No.154 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    特集 みやびなる京焼



    滝口和男

    時代と場所を映すやきもの―2020年代の滝口和男

    文・梶山博史(中之島香雪美術館学芸課長)



    植葉香澄

    〝しっくりくる〟を指針に―進化し続ける京焼

    文・松原 史(北野天満宮北野文化研究所室長)



    空女

    華薩摩で日本一を目指す



    今井眞正、宮川真一、中村正史、九世高橋道八

    十六世松林豊斎、高橋亞希、藤本 友、砂山

    川嵜貴生、瀬津純司、清水宏章、三代高島洸春



    京焼の歴史と名工

    押小路焼、粟田口焼、野々村仁清、尾形乾山

    青木木米、仁阿弥道八、永樂保全、真葛長造

    七代錦光山宗兵衛、三代清風与平

    変幻自在な京焼

    文・梶山博史(中之島香雪美術館学芸課長)



    尾形乾山生誕360年 琳派のやきもの―響きあう陶画の美

    文・髙木大輔(出光佐三記念美術館学芸員)



    特集展示 生誕360年記念 尾形乾山

    文・塩谷尚子(岡田美術館学芸員)





    「古典と現代」桃山陶

    原 憲司

    桃山陶の源流を探る



    フォーカス・アイ 増原嘉央理

    「生滅」を作品に写しとる

    文・磯 詩子(益子陶芸美術館学芸員)



    期待の新人作家 アイザワリエ



    現代工芸の作り手たち 第27回 漆芸 彦十蒔絵 若宮隆志

    漆芸の構造改革―彦十蒔絵が進めるボーダレスな融合

    文・前﨑信也(京都女子大学教授)



    時代でたどる日本の陶芸 第16回 昭和後期~平成初期

    文・外舘和子(多摩美術大学教授)

    (内容:1970年代半ばから80年代の拡張する陶芸表現)



    展覧会スポットライト 吹きガラス 妙なるかたち、技の妙

    文・林 佳美(サントリー美術館学芸員)



    展覧会スポットライト 民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある

    文・北廣麻貴(大阪中之島美術館学芸員)



    展覧会スポットライト やきものにうたう:ハンガリー現代陶芸展

    文・林 いづみ(岐阜県現代陶芸美術館学芸員)



    展覧会スポットライト 四百年遠忌記念特別展 大名茶人 織田有楽斎

    文・西山 剛(京都文化博物館学芸員)



    展覧会スポットライト 八幡はるみ GARDEN

    文・坂上しのぶ(ヤマザキマザック美術館学芸員)



    展覧会スポットライト 虚影蜃光―Shell of Phantom Light

    文・杭 亦舒(金沢21世紀美術館学芸員)



    展覧会スポットライト 人間国宝 稲垣稔次郎―遊び心に触れて―

    文・長尾衣里子(京都市京セラ美術館学芸員)



    工芸入門講座 陶と漆の技法 第2回 古美色を付ける

    講師・菱田賢治



    陶芸マーケットプライス

    展覧会スケジュール

    HONOHO GEIJUTSU English Summary

  • 内容紹介

    特集 みやびなる京焼

    2023年春、文化庁が東京から京都へと移転する。明治以来、初となる中央省庁の移転となる。これを機に、京文化を継承する現代の「京焼」について見直してみたい。華やかな色絵が施された京焼は、誰もが憧れる京都のイメージを体現する、優雅で洗練された雅な表現で注目できる。近年、石川・九谷の細密絵付が話題になっているが、京焼はそれに拮抗する色絵の魅力に満ちあふれている。本特集では、京焼の伝統を受け継ぎつつも、独自に新たな創造を芽吹かせる現代作家と、野々村仁清や尾形乾山といった京焼のイメージを確立させた江戸時代の名工の作品を取り上げる。と同時に、典雅な茶道具だけではなく、時代の要請により様々に姿を変えてきた京焼の歴史まで紹介する。

炎芸術No.154 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:阿部出版
発行年月日:2023/05
ISBN-10:4872426290
ISBN-13:9784872426298
判型:規大
発売社名:阿部出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:180ページ
縦:28cm
横:21cm
厚さ:1cm
その他:特集:みやびなる京焼
他の阿部出版の書籍を探す

    阿部出版 炎芸術No.154 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!