家族のかたち―その歴史と機能 [単行本]
    • 家族のかたち―その歴史と機能 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
家族のかたち―その歴史と機能 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003690844

家族のかたち―その歴史と機能 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エピック
販売開始日: 2023/03/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

家族のかたち―その歴史と機能 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今、改めて家族を考える。母子のつながり、父子の関係。一夫多妻、一妻多夫、夫婦からふうふへ。国家と家族、戸籍からマイナンバーまで。
  • 目次

    目 次

    父の死  5
    家族をどのように見てきたのか  19
    夫婦の起源  27
    家族の原型  36
    猿と私たち  40
    日本人の由来  59
    縄文時代の家族のかたち  65
    弥生時代の家族のかたち  72
    古墳時代の家族のかたち  82
    言葉や文字からわかる家族のかたち  87
    古代日本の親族名称  107
    中国雲南省における家族のかたち  113
    古代日本の家族のかたち  127
    結婚  142
    一妻多夫婚と母系制  155
    戸籍と私たち  180
    これからの家族  200
    【注】  210
    あとがき  226
  • 出版社からのコメント

    今、改めて家族を考える 父子の関係 一夫多妻、一妻多夫、夫婦からふうふへ 国家と家族、戸籍からマイナンバーまで
  • 内容紹介

    今、改めて家族を考える
    母子のつながり、父子の関係
    一夫多妻、一妻多夫、夫婦からふうふへ
    国家と家族、戸籍からマイナンバーまで
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大原 良通(オオハラ ヨシミチ)
    神戸学院大学人文学部教授、博士(文学)。1965年兵庫県生まれ。華東師範大学、上海復旦大学へ留学。関西大学大学院文学研究科史学専攻東洋史専修博士課程後期課程学位取得修了
  • 著者について

    大原 良通 (オオハラ ヨシミチ)
    神戸学院大学人文学部教授 博士(文学)
    1965年 兵庫県生まれ。
     華東師範大学、上海復旦大学へ留学
     関西大学大学院文学研究科史学専攻東洋史専修博士課程後期課程学位取得修了

    【著書】 
     『王権の確立と授受』(汲古書院、2003年)
    【翻訳書】 
     李貞徳著『中国儒教社会に挑んだ女性たち』(大修館書店、2009年)

家族のかたち―その歴史と機能 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:神戸学院大学出版会 ※出版地:神戸
著者名:大原 良通(著)
発行年月日:2023/03/15
ISBN-10:4899852258
ISBN-13:9784899852254
判型:B5
発売社名:エピック ※発売地:神戸
対象:専門
発行形態:単行本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:232ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:470g
他のエピックの書籍を探す

    エピック 家族のかたち―その歴史と機能 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!