不登校日誌―コミックエッセイ 教師と保護者による心のサポート術 [単行本]
    • 不登校日誌―コミックエッセイ 教師と保護者による心のサポート術 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003691327

不登校日誌―コミックエッセイ 教師と保護者による心のサポート術 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:廣済堂出版
販売開始日: 2023/04/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

不登校日誌―コミックエッセイ 教師と保護者による心のサポート術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    教育現場で奮闘中の教師によるコミックエッセイ。不登校生徒に対して、どのように接しているのか、アンケート調査による豆知識など、教師にも保護者にも役立つノウハウが満載!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ どんな人が教師になるのですか
    第1話 教師は入学準備で何をしてるのですか
    第2話 学級担任ってどんなものですか
    第3話 5教科以外の学習は必要なのですか
    第4話 教師同士はどのように連携をとっているのですか
    第5話 学校はいじめ問題にどう対応しているのですか
    第6話 不登校は他の子どもに理解されるのでしょうか
    第7話 子どもはどのようにして不登校になるのですか
    第8話 教師も学校がつらい時があるのですか
    第9話 教師も仕事をやめたくなったりするのですか
    第10話 なんで教職に就いているんですか
    第11話 担任以外の教師は何をしているのですか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    観世 あみ(カンゼ アミ)
    漫画家。数年間の教師経験を経て、2016年より「あみあきひこ」名義で活動を開始。広告漫画の制作、雑誌への4コマ漫画提供、WEBTOON(縦スクロール漫画)のネーム制作などを担当してきた。2022年「観世あみ」に改名してからも意欲的に活動を続けている。岐阜県関市の関牛乳株式会社が実施した、学校給食の牛乳瓶に漫画を掲載して牛乳の廃棄量を減らす「ミルクコミック企画」に作品を提供するなど、学校に関連する創作活動も行っている

不登校日誌―コミックエッセイ 教師と保護者による心のサポート術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:廣済堂出版
著者名:観世 あみ(著)
発行年月日:2023/04/30
ISBN-10:4331523896
ISBN-13:9784331523896
判型:B6
発売社名:廣済堂出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:19cm
他の廣済堂出版の書籍を探す

    廣済堂出版 不登校日誌―コミックエッセイ 教師と保護者による心のサポート術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!