どうなってるの!?人のからだのしくみ大図解〈6〉からだと細胞 [単行本]
    • どうなってるの!?人のからだのしくみ大図解〈6〉からだと細胞 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003692162

どうなってるの!?人のからだのしくみ大図解〈6〉からだと細胞 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ポプラ社
販売開始日: 2023/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

どうなってるの!?人のからだのしくみ大図解〈6〉からだと細胞 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小学校中学年から。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 細胞とはなんだろう(“人体マンガ”人体マンガ「細胞の中には何がある?」編;からだをつくっているいちばん小さいものってなあに?;細胞の中にはどのようなものが入っているの?;核には何が入っていて、どんな役割があるの?;リボソームと小胞体ってどんな役目があるところ? ほか)
    2章 細胞大集合(“人体マンガ”人体マンガ「かたちも役割もいろいろ」編;人のからだにはどんな細胞があるの?;筋肉や心臓、胃、腸を動かす細胞があるの?;骨をこわしたりつくったりする細胞があるの?;腸の中で栄養分や水を吸収するのも細胞?どんなかたちの細胞なの? ほか)
  • 出版社からのコメント

    人の細胞のしくみやはたらき、また動物と植物の細胞の比較についてを最新の写真やCGを使って解説する学習資料本。
  • 内容紹介

    動物と植物の細胞の比較や多細胞生物と単細胞生物の比較などの細胞の概要、そして人の細胞のしくみを最新の写真やCGを使って解説する学習資料本。人のさまざまな細胞の美しい顕微鏡写真も多数掲載しており、見ているだけで人体のふしぎについての理解が深まります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂井 建雄(サカイ タツオ)
    順天堂大学保健医療学部特任教授、日本医史学会理事長。1953年、大阪府生まれ。1978年、東京大学医学部卒業後、ドイツのハイデルベルク大学に留学。帰国後、東京大学医学部助教授、順天堂大学医学部教授を歴任。医学博士。専門は解剖学、細胞生物学、医史学

どうなってるの!?人のからだのしくみ大図解〈6〉からだと細胞 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポプラ社
著者名:坂井 建雄(監修)
発行年月日:2023/04
ISBN-10:4591176649
ISBN-13:9784591176641
判型:規大
対象:児童
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:47ページ
縦:29cm
横:22cm
他のポプラ社の書籍を探す

    ポプラ社 どうなってるの!?人のからだのしくみ大図解〈6〉からだと細胞 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!