インボイスの気になる点がサクッとわかる本 改訂版 [単行本]
    • インボイスの気になる点がサクッとわかる本 改訂版 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003692273

インボイスの気になる点がサクッとわかる本 改訂版 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:税務研究会出版局
販売開始日: 2023/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

インボイスの気になる点がサクッとわかる本 改訂版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    令和5年度税制改正に対応!
  • 目次

    目次
    第1章 請求書ベースでいくのか?納品書ベースでいくのか?
    プロローグ    
    1 組み合わせで「インボイス」
    2 何をインボイスとするのか

    第2章 登録番号が自社のものじゃない!?    
    1 売り手が請求書を作成しない?
    2 1枚で両社のインボイス

    第3章 インボイスの修正  
    1 間違えているインボイス
    2 インボイスの直し方
    3 税理士の責任はどこまで?
      
    第4章 誰が誰のインボイスを交付するの?    
    1 誰の名義のインボイスを渡すのか
    2 宛名が自社ではない場合
    3 売り手が免税でも取次ぎが登録事業者なら 
    4 農協特例対象外のもの
    5 ここでインボイスもらえるの?

    第5章 仕入税額控除したい!     
    1 どうしたら仕入税額控除OKになるのか

    第6章 返還インボイス
    1 返還インボイスを交付する
    2 返還インボイスにならないケース
    3 返還インボイスの交付義務

    第7章 税額の計算
    1 割戻し計算と積上げ計算
    2 仕入税額の計算
    3 積上げ計算を選択する場合の注意点
    4 簡易インボイス
    エピローグ     
  • 内容紹介

    ●本書は、端数処理、媒介者交付特例や代理交付、インボイス不要取引、積上げ計算と割戻し
    計算、2割特例などの消費税の実務における気になる点をわかりやすく解説しています。
    ●改訂版では、令和4 年11 月に国税庁から公表された「インボイス制度に関するQ&A」の改訂内容、令和5 年度税制改正の改正内容を加筆しています。
    ●『消費税&インボイスがざっくりわかる本』では制度について説明しているので、本書と合わせて読んでいただくと、よりご自身の担当する企業にどのような影響があるのか想像しやすくなります。
    ●「カフェでの読書がOJT」を目指して、いつもの会話形式で梅沢先輩が松木さんと竹橋くんにレクチャーする形をとっているので、「勉強するんだ」と気負わずに、気楽に読んでいただけます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高山 弥生(タカヤマ ヤヨイ)
    税理士。ベンチャーサポート相続税理士法人所属。1976年埼玉県出身。一般企業に就職後、税理士事務所に転職。顧客に資産家を多く持つ事務所であったため、所得税と法人税の違いを強く意識。「顧客にとって税目はない」をモットーに、専門用語をなるべく使わない、わかりやすいホンネトークが好評。にほんブログ村の人気ブログ『3分でわかる!会計事務所スタッフ必読ブログ』を執筆している
  • 著者について

    高山弥生 (タカヤマヤヨイ)
    高山 弥生(たかやま やよい)
    税理士。ベンチャーサポート相続税理士法人所属。1976 年埼玉県出身。
    一般企業に就職後、税理士事務所に転職。顧客に資産家を多く持つ事務所であったため、所得税と法人税の違いを強く意識。「顧客にとって税目はない」をモットーに、専門用語をなるべく使わない、わかりやすいホンネトークが好評。
    自身が税理士事務所に入所したてのころに知識不足で苦しんだ経験から、にほんブログ村の税理士枠で常にランキング上位にある人気ブログ『3 分でわかる! 会計事務所スタッフ必読ブログ』を執筆している。
    著書に『税理士事務所に入って3年以内に読む本』『税理士事務所スタッフが社長と話せるようになる本』『税理士事務所スタッフは見た! ある資産家の相続』『個人事業と法人 どっちがいいか考えてみた』『フリーランスの私、初めて確定申告してみた』『消費税&インボイスがざっくりわかる本』『とりあえず法人税申告書が作れるようになる本』がある。

インボイスの気になる点がサクッとわかる本 改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:税務研究会出版局
著者名:高山 弥生(著)
発行年月日:2023/04/25
ISBN-10:4793127436
ISBN-13:9784793127434
判型:A5
発売社名:税務研究会出版局
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:21cm
他の税務研究会出版局の書籍を探す

    税務研究会出版局 インボイスの気になる点がサクッとわかる本 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!