微分と積分-その思想と方法(ちくま学芸文庫<ト-13-4>) [文庫]
    • 微分と積分-その思想と方法(ちくま学芸文庫<ト-13-4>) [文庫]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003692327

微分と積分-その思想と方法(ちくま学芸文庫<ト-13-4>) [文庫]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2023/04/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

微分と積分-その思想と方法(ちくま学芸文庫<ト-13-4>) の 商品概要

  • 内容紹介

    数学的厳密性を損なわず、しかも分かりやすい。微分積分を単なる計算術として考えるのではなく、微分積分の考え方そのものを伝える理想の入門書。解説 新井仁之===「微分積分という学問の本質的性格をていねいに解き明かした教科書はあんがいに少ないのではあるまいか。たしかに微分積分学はきわめて広い応用範囲をもっていて、それらをすべて網羅しようとすれば、何冊あっても足りないだろう。だが、その思考法の本質にねらいを定めて解説すれば意外に簡単なものである」(本書「はしがき」より)。微分積分法をその根底にある思想から数学史に即して語り、微積のエッセンスを基本から丁寧に分かりやすく説明する。数学者、数学教育者として一流であった著者による、曖昧な説明や証明の省略を一切排した微積分学最高の入門書。 ===微分積分は意外に簡単なものである本質から理解したい人のために===

    図書館選書
    微分積分は本質にねらいを定めて解説すれば意外に簡単なものである、と著者は言う。曖昧な説明や証明の省略を一切排した最高の教科書。解説 新井仁之
  • 著者について

    遠山 啓 (トオヤマ ヒラク)
    遠山 啓(とおやま・ひらく):1909-1979年。熊本県生まれ。東京大学数学科に入学するも退学、のち東北大学数学科を卒業。海軍教授をへて東京工業大学教授。数学教育への関心から民間教育団体「数学教育協議会」を結成、長く委員長をつとめた。数学教育の理論と方法を開発・提唱し、その水道方式、量の理論などは、教育現場に大きな影響を与えた。著書に『無限と連続』『数学入門(上・下)』(以上、岩波新書)、『代数的構造』『現代数学入門』『代数入門』(以上、ちくま学芸文庫M&S)『競争原理を超えて』(太郎次郎社)などがある。教科書や雑誌の創刊にも多く関わった。

微分と積分-その思想と方法(ちくま学芸文庫<ト-13-4>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:遠山啓(著)
発行年月日:2023/04
ISBN-10:4480511814
ISBN-13:9784480511812
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:数学
言語:日本語
ページ数:384ページ
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 微分と積分-その思想と方法(ちくま学芸文庫<ト-13-4>) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!