みんなの俳句がいっぱい!学校歳時記〈2〉春の季語 [単行本]
    • みんなの俳句がいっぱい!学校歳時記〈2〉春の季語 [単行本]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003692627

みんなの俳句がいっぱい!学校歳時記〈2〉春の季語 [単行本]

白坂 洋一(監修)秋尾 敏(協力)夏井 いつき(選・鑑賞)
価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ポプラ社
販売開始日: 2023/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

みんなの俳句がいっぱい!学校歳時記〈2〉春の季語 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 春の思い出(みんなの俳句;夏井いつきの俳句教室1)
    2章 くらし・たべもの(みんなの俳句;夏井いつきの俳句教室2)
    3章 生きもの(みんなの俳句;夏井いつきの俳句教室3)
    4章 おてんき(みんなの俳句;夏井いつきの俳句教室4)
    5章 おもしろい言葉(みんなの俳句;夏井いつきの俳句教室5)
  • 出版社からのコメント

    入学などの学校行事や、ぶらんこなど子どもに身近な季語を解説。テレビでおなじみの夏井いつきの俳句教室では、プロの技を伝授。
  • 内容紹介

    「遠足」「入学試験」といった学校の思い出から、俳句のイメージが膨らむように季語を解説。「うぐいす」「かえる」などの生き物や、「梅」「菜の花」といった植物の歴史や豆知識を知ることで、季節を身近に感じることができます。「山笑う」「亀鳴く」などの面白い言葉も、小中学生のつくった例句と共に紹介しています。テレビでおなじみの夏井いつきの俳句教室では、プロの技を伝授。春の季語を使った子どもの俳句を添削しています。

    【目次】
    はじめに/この本の使い方/1章 春の思い出/みんなの俳句/夏井いつきの俳句教室1/2章 くらし・たべもの/みんなの俳句/夏井いつきの俳句教室2/3章 生きもの/みんなの俳句/夏井いつきの俳句教室3/4章 おてんき/みんなの俳句/夏井いつきの俳句教室4/5章 おもしろい言葉/みんなの俳句/夏井いつきの俳句教室5/さくいん
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白坂 洋一(シラサカ ヨウイチ)
    1977年鹿児島県生まれ。鹿児島県公立小学校教諭を経て、2016年より筑波大学附属小学校国語科教諭。全国国語授業研究会理事。「子どもの論理」で創る国語授業研究会会長

    秋尾 敏(アキオ ビン)
    1950年埼玉県生まれ。千葉県公立中学校・教育委員会勤務を経て、1999年より軸俳句会主宰。全国俳誌協会会長、現代俳句協会副会長

    夏井 いつき(ナツイ イツキ)
    1957年生まれ。俳句集団「いつき組」組長、藍生俳句会会員。第8回俳壇賞受賞。俳句甲子園の創設にも携わる。松山市公式俳句サイト「俳句ポスト365」等選者。2015年より初代俳都松山大使。第72回日本放送協会放送文化賞受賞

みんなの俳句がいっぱい!学校歳時記〈2〉春の季語 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポプラ社
著者名:白坂 洋一(監修)/秋尾 敏(協力)/夏井 いつき(選・鑑賞)
発行年月日:2023/04
ISBN-10:4591176428
ISBN-13:9784591176429
判型:規大
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:63ページ
縦:27cm
横:22cm
他のポプラ社の書籍を探す

    ポプラ社 みんなの俳句がいっぱい!学校歳時記〈2〉春の季語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!