ファン・ゴッホ 生成変容史 [単行本]
    • ファン・ゴッホ 生成変容史 [単行本]

    • ¥4,840146 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003692675

ファン・ゴッホ 生成変容史 [単行本]

価格:¥4,840(税込)
ゴールドポイント:146 ゴールドポイント(3%還元)(¥146相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三元社
販売開始日: 2023/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ファン・ゴッホ 生成変容史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    誰が「ファン・ゴッホ」を作り上げてきたのか。無名で亡くなった画家は130年を経るあいだに誰もがその生涯を知り、作品が100億円超で取引されあまたの人が展覧会に詰め掛ける存在にいかにしてなっていったのか。「ファン・ゴッホ」の名声確立と変容の舞台裏全容。
  • 目次

    序 生成変容史 5

    第1章 加筆・改竄・贋作者  画家、画商、批評家、目利きたちの介入 10
    1 最初の「改竄者」、「破壊者」としての「作者」  《夜のカフェ》、《病棟》 10
    2 画家仲間、画商、批評家の関与  作品改竄とジュディット・ジェラールの告発 22
    3 法廷での画商、贋作者、目利き  オットー・ヴァッカー・ファン・ゴッホ贋作事件 43

    第2章 遺産相続者  書簡、家計簿 62
    1 相続  書簡の編集あるいは改竄 62
    2 ファン・ゴッホ家の未公開書簡・資料 78 
    3 テオとヨーの家計簿 88

    第3章 日本人の初期ファン・ゴッホ「巡礼」 96
    1 オーヴェール  ガシェ家の芳名録 97
    2 ファン・ゴッホ家への訪問  西村貞、橋本関雪 100
    3 クレラー=ミュラー・コレクション展(1929年)の芳名録 115

    第4章 物語  伝記、展示、映像 119
    1 《鴉の群れ飛ぶ麦畑》  物語の結びとしての絶筆神話の生成、伝播、変遷 120
    2 消えた「鴉」と「麦畑」  現代の映像作品における神話の解体と変容 133

    第5章 作品伝播の地政学  展覧会、市場、美術館、文化産業 147
    1 展覧会による作品の伝播 149
    2 市場における作品伝播と美術館入り  私的領域から公的領域へ 168
    3 展覧会、美術館入りによる地理的伝播の諸要因 193
    4 展覧会の変質と美術館入りの進展 203
    5 作品価格の変動と作品の移動 215
    6 売買市場から貸借市場への移行と文化産業化 231

    結 関与者総覧 & 一研究者の参与観察録 242
    1 関与者総覧 242
    2 一研究者のファン・ゴッホ参与観察録 250

    補遺 大石輝一のファン・ゴッホ記念碑 261

    註 270
    主要参考文献 287
    人名索引 293


    [目次 短い&ノンブルなしバージョン]
    序 生成変容史
    第1章 加筆・改竄・贋作者  画家、画商、批評家、目利きたちの介入
    第2章 遺産相続者  書簡、家計簿
    第3章 日本人の初期ファン・ゴッホ「巡礼」
    第4章 物語  伝記、展示、映像
    第5章 作品伝播の地政学  展覧会、市場、美術館、文化産業
    結 関与者総覧 & 一研究者の参与観察録
    補遺 大石輝一のファン・ゴッホ記念碑


    主要参考文献
    人名索引
  • 出版社からのコメント

    無名で亡くなった画家の名声は130年の間にどのように確立し変容してきたのか。誰が「ファン・ゴッホ」を作り上げてきたのか。
  • 内容紹介

    誰が「ファン・ゴッホ」を作り上げてきたのか。
    無名で亡くなった画家は130年を経るあいだに誰もがその生涯を知り、作品が100億円超で取引されあまたの人が展覧会に詰め掛ける存在にいかにしてなっていったのか。「ファン・ゴッホ」の名声確立と変容の舞台裏全容。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    圀府寺 司(コウデラ ツカサ)
    1957年大阪府生まれ。2004‐5年ワルシャワ、ユダヤ歴史博物館客員研究員
  • 著者について

    圀府寺司 (コウデラツカサ)
    1957年大阪府生まれ。1975-81年大阪大学文学部、同大学院で西洋美術史専攻。1981-88年アムステルダム大学美術史研究所に留学、文学博士号取得。大阪大学人文学研究科教授。2004-5年ワルシャワ、ユダヤ歴史博物館客員研究員。
    主要著書:Vincent van Gogh, Christianity versus Nature, 1990. (日本語版:『ファン・ゴッホ 自然と宗教の闘争』2009年);『ファン・ゴッホ神話』1992 年(編著)(英語版The Mythology of Vincent van Gogh, 1993);『ユダヤ人と近代美術』2016年;『ファン・ゴッホと日本 巡りゆく日本の夢』(編著)2017年(英語版:Van Gogh & Japan);Journal of Japonisme, Special Issue: Exposition de la gravure japonaise à l’École des Beaux-Arts à Paris, 1890(共著)2017ほか
    訳書:『ファン・ゴッホの手紙 I・II』2020年

ファン・ゴッホ 生成変容史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三元社
著者名:圀府寺 司(著)
発行年月日:2023/03/31
ISBN-10:4883035670
ISBN-13:9784883035670
判型:B5
発売社名:三元社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:296ページ
縦:25cm
横:19cm
他の三元社の書籍を探す

    三元社 ファン・ゴッホ 生成変容史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!