イラストでわかる人体じてん [単行本]
    • イラストでわかる人体じてん [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003692860

イラストでわかる人体じてん [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:成美堂出版
販売開始日: 2023/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イラストでわかる人体じてん [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    リアルな解ぼう図と楽しいイラストで体のしくみを見てみよう!
  • 目次

    <全身のしくみ>
       骨格1: 全身の骨
       骨格2: いろいろな部位の骨
       骨格3: 骨は生きている
       骨格4: 働く骨
       骨格5: 骨のつながり
       筋肉1: 全身の筋肉
       筋肉2: 筋肉のしくみ
       筋肉3: 筋肉の動き
       皮ふ1: 全身をおおう皮ふ
       皮ふ2: 皮ふの働き
       皮ふ3: つめのしくみと働き
       皮ふ4: 毛のしくみと働き

    <ものを取りこむしくみ>
       消化器1: 口からおしりまで
       消化器2: 食べ物をくだく歯
       消化器3: 消化器の入口・食道
       消化器4: 食べ物をためる胃
       消化器5: 消化の始まり、十二指腸
       消化器6: 栄養を吸収する小腸・大腸
       消化器7: いちばん大きな臓器、肝臓
       消化器8: 食べ物の流れを見よう
       泌尿器: 尿をつくってためる、腎臓・ぼうこう

    <体の中の流れ>
       呼吸器1: 空気を運ぶ肺
       呼吸器2: 呼吸のしくみ
       循環器1: ドキドキする心臓
       循環器2: 全身をめぐる血管
       循環器3: 届けて回収、働く血液
       免疫系1: 体を守るリンパ
       免疫系2: 免疫細胞の活躍
       免疫系3: 細菌とウイルス
       免疫系4: 感染による病気
       内分泌系: 体の調整役、ホルモン

    <情報をコントロール>
       脳1: 脳はすべての司令塔
       脳2: 大脳の働き
       脳3: 小脳・脳幹の働き
       脳4: 記憶のしくみ
       脳5: 学習する脳
       脳6: ねむりのひみつ
       神経1: 情報を伝える神経
       神経2: 末梢神経のいろいろな役割
       神経3: 神経細胞の働き

    <感じるしくみ>
       感覚器1: 感覚ってなに?
       感覚器2: 感じる皮ふ
       感覚器3: 目のしくみ
       感覚器4: 見えるしくみ
       感覚器5: においをかぐ鼻
       感覚器6: 味わう舌
       感覚器7: 聞こえる耳
       感覚器8: バランスを感じる耳

    <体をつくる細胞>
       細胞1: みんな細胞でできている
       細胞2: 細胞のつくり

    <いのちのつながり>
       生殖器1: 大人になる体
       生殖器2: いのちの誕生とつながり
       いのち1: 遺伝子は体の設計図
       いのち2: 老いと寿命
       いのち3: 障がい

    <心ってなんだろう?>
       こころ1: 心が生まれるところ
       こころ2: 自分ってなに?
       こころ3: 性と心
       こころ4: 心の病気

     ● 人体のふしぎあれこれ
     ● HELP!こんなとき、どうする?
  • 出版社からのコメント

    全身が動くしくみから、消化のしくみ、呼吸のしくみ、脳と神経のはたらき、細胞や遺伝子まで、リアルに楽しく解説。
  • 内容紹介

    人体は生命を保つために、身体を動かすために、そして感じたり考えたりするために、さまざまなしくみを備えています。
    本書では、全身が動くしくみから、消化のしくみ、呼吸のしくみ、脳と神経のはたらき、細胞や遺伝子まで、疑問や小さな驚きをちりばめながら、楽しく解説。
    リアルな解剖図と楽しいイラストで、体のしくみを見てみよう!
    小学生向け。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂井 建雄(サカイ タツオ)
    医学博士、順天堂大学保健医療学部理学療法学科特任教授。1978年東京大学医学部医学科卒業、ハイデルベルク大学研究員、東京大学医学部助教授、順天堂大学医学部(解剖学・生体構造科学講座)教授を経て現職。日本医史学会理事長。研究領域は、人体解剖学(骨格筋の機能、腎臓の細胞生物学、人体解剖と献体の普及・啓発)と医学史(解剖学、医学教育、西洋医学)

イラストでわかる人体じてん [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:成美堂出版
著者名:坂井 建雄(監修)
発行年月日:2023/04/20
ISBN-10:4415332439
ISBN-13:9784415332437
判型:B5
発売社名:成美堂出版
対象:児童
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:26cm
他の成美堂出版の書籍を探す

    成美堂出版 イラストでわかる人体じてん [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!