ユートピアとしての本屋―暗闇のなかの確かな場所 [単行本]
    • ユートピアとしての本屋―暗闇のなかの確かな場所 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003692960

ユートピアとしての本屋―暗闇のなかの確かな場所 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大月書店
販売開始日: 2023/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ユートピアとしての本屋―暗闇のなかの確かな場所 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    反差別・反搾取の意思表示で注目される「本屋lighthouse」をたったひとりで立ち上げた新世代の書店人による“みんなのための”本屋論。
  • 目次

    目次
    はじめに
    1 本屋になるまでの話――本屋になるまでの基礎はいかにして築かれたか
    2 メディア/クリエイターとしての本屋
    3 ひとりの人間としての本屋
    4 本屋にとっての反ヘイト・反差別とは
    5 差別は道徳では解決しない――構造性・交差性・横臥者
    6 出版業界もまた差別/支配構造の中にある
    7 セーファースペースとしての本屋
    8 教室としての本屋
    9 ユートピアとしての本屋
    おわりに
  • 出版社からのコメント

    独創的な店づくりと果敢な発言で注目される「本屋lighthouse」。誰もが生きられる空間をつくるための実践と思考の書。
  • 内容紹介

    たった一人で独立書店を立ち上げ、反差別をかかげた果敢な発言でも注目される「本屋lighthouse」の若き店主による単著。知への信頼が揺らぐ時代に、誰もが生きられる空間をつくるための実践と思考の書。

    [目次]


    はじめに

    1 本屋になるまでの話

    2 メディア/クリエイターとしての本屋

    3 ひとりの人間としての本屋

    4 本屋にとっての反ヘイト・反差別とは

    5 差別は道徳では解決しない

    6 出版業界もまた差別/支配構造の中にある

    7 セーファースペースとしての本屋

    8 教室としての本屋

    9 ユートピアとしての本屋

    おわりに
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関口 竜平(セキグチ リョウヘイ)
    1993年2月26日生まれ。法政大学文学部英文学科、同大学院人文科学研究科英文学専攻(修士課程)卒業ののち、ときわ書房志津ステーションビル店にてアルバイト勤務の傍ら、本屋lighthouseを立ち上げる

ユートピアとしての本屋―暗闇のなかの確かな場所 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:関口 竜平(著)
発行年月日:2023/04/21
ISBN-10:4272331116
ISBN-13:9784272331116
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 ユートピアとしての本屋―暗闇のなかの確かな場所 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!