SDGsを問い直す―ポスト/ウィズ・コロナと人間の安全保障 [単行本]
    • SDGsを問い直す―ポスト/ウィズ・コロナと人間の安全保障 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
SDGsを問い直す―ポスト/ウィズ・コロナと人間の安全保障 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003694282

SDGsを問い直す―ポスト/ウィズ・コロナと人間の安全保障 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法律文化社
販売開始日: 2023/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

SDGsを問い直す―ポスト/ウィズ・コロナと人間の安全保障 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    SDGsと人間の安全保障の再考―新型コロナ危機とポスト/ウィズ・コロナを切り拓く
    第1部 新型コロナ危機で「取り残される」人々とSDGs、レジリエンス(貧困層とSDGs―ポスト・コロナ時代の貧困撲滅と社会的保護;難民とSDGs―地球社会のパイオニアとして;移民・外国人労働者とSDGs―新たな連帯の構築に向かって;災害弱者とSDGs―危険から誰一人取り残さないための思考;女性・女子とSDGs―世界の未来を背負う人々;高齢者とSDGs―高齢社会の可能性;障害者とSDGs―取り残されてもなお生き延びるマイノリティ)
    第2部 ポスト/ウィズ・コロナとSDGs(グローバルヘルスとSDGs―ワクチン・ナショナリズムの克服に向けて;教育とSDGs―教育のあり方を問い直す;資本主義経済とSDGs―豊かさの意味を問い直す;環境とSDGs―気候変動や生物多様性問題からみる社会変革の必要性;平和とSDGs―新型コロナ禍のSDGsを支える平和と正義、強固な行政組織;開発協力(ODA)とSDGs―新しいパートナーシップが切り拓く未来;グローバル・ガバナンスとSDGs―グローバル・タックス、GBI、世界政府;NGO・市民社会とSDGs―市民社会スペース、COVID-19対応支援、アドボカシー)
  • 出版社からのコメント

    新型コロナ禍を契機に、SDGsの真価を問い直し、人間の安全保障の観点を踏まえ、ポスト/ウィズ・コロナの社会を展望する。
  • 内容紹介

    SDGs15年間の中間年にあたる現在、新型コロナ禍という危機を契機に、SDGsの真価を問い直し、人間の安全保障の観点を踏まえ、ポスト/ウィズ・コロナの社会を展望する。各テーマに関わる第一線の研究者・実務家が執筆。
  • 著者について

    野田 真里 (ノダ マサト)
    野田 真里(茨城大学人文社会科学部教授、同大学地球・環境共創機構兼務 国連社会開発研究所客員研究員、東京大学大学院総合文化研究科客員教授、国際開発学会本部事務局長、同「持続可能な開発における開発とSDGs」研究部会代表等を歴任)

    伊東 早苗 (イトウ サナエ)
    伊東 早苗(名古屋大学大学院国際開発研究科教授、国際開発学会第10期副会長)

    佐藤 安信 (サトウ ヤスノブ)
    佐藤 安信(東京大学大学院総合文化研究科元教授、同大学グローバル地域研究機構持続的平和研究センター元センター長、早稲田大学アジア太平洋研究センター特別センター員)

    藤田 雅美 (フジタ マサミ)
    藤田 雅美(国立国際医療研究センター国際医療協力局連携協力部長、みんなの外国人ネットワーク[MINNA]運営メンバー)

    佐藤 寛 (サトウ カン)
    佐藤 寛(開発社会学舎主宰、みんなの外国人ネットワーク[MINNA]運営メンバー、国際開発学会第8期会長)

    小松 愛子 (コマツ アイコ)
    小松 愛子(長崎大学大学院博士前期課程、みんなの外国人ネットワーク[MINNA]実施メンバー)

    関谷 雄一 (セキヤ ユウイチ)
    関谷 雄一(東京大学大学院総合文化研究科教授、同大学グローバル地域研究機構持続的開発研究センター長、国際開発学会「開発のレジリエンスとSDGs」研究部会代表)

    大谷 順子 (オオタニ ジュンコ)
    大谷 順子(大阪大学大学院人間科学研究科教授)

    稲葉 美由紀 (イナバ ミユキ)
    稲葉 美由紀(九州大学基幹教育院教授)

    西垣 千春 (ニシガキ チハル)
    西垣 千春(神戸学院大学総合リハビリテーション学部教授)

    森 壮也 (モリ ソウヤ)
    森 壮也(日本貿易振興会アジア経済研究所前主任調査研究員)

    神馬 征峰 (ジンバ マサミネ)
    神馬 征峰(東京大学大学院医学系研究科元教授、日本国際保健医療学会前理事長)

    北村 友人 (キタムラ ユウト)
    北村 友人(東京大学大学院教育学研究科教授、同大学大学院新領域創成科学研究科サステイナビリティ学グローバルリーダー養成大学院プログラム教授[兼任])

    劉 靖 (リュウ ジン)
    劉 靖(東北大学大学院教育学研究科准教授)

    芦田 明美 (アシダ アケミ)
    芦田 明美(名古屋大学大学院国際開発研究科准教授)

    大門(佐藤) 毅 (ダイモン サトウ タケシ)
    大門(佐藤) 毅(早稲田大学国際教養学部教授、同大学国際平和戦略研究所所長)

    蟹江 憲史 (カニエ ノリチカ)
    蟹江 憲史(慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授、SFC研究所xSDG・ラボ代表、Global Sustainable Development Report2023執筆者)

    森田 香菜子 (モリタ カナコ)
    森田 香菜子(国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所主任研究員)

    長 有紀枝 (オサ ユキエ)
    長 有紀枝(立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科・社会学部教授、難民を助ける会[AAR Japan]会長、人間の安全保障学会[JAHSS]第5代会長)

    戸田 隆夫 (トダ タカオ)
    戸田 隆夫(明治大学公共政策大学院ガバナンス研究科特別招聘教授、国際協力機構元上級審議役)

    上村 雄彦 (ウエムラ タケヒコ)
    上村 雄彦(横浜市立大学国際教養学部教授)

    高柳 彰夫 (タカヤナギ アキオ)
    高柳 彰夫(フェリス女学院大学国際交流学部教授、国際協力NGOセンター[JANIC]政策アドバイザー)

SDGsを問い直す―ポスト/ウィズ・コロナと人間の安全保障 の商品スペック

商品仕様
出版社名:法律文化社 ※出版地:京都
著者名:野田 真里(編著)
発行年月日:2023/05/01
ISBN-10:4589042088
ISBN-13:9784589042088
判型:A5
発売社名:法律文化社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:296ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:430g
他の法律文化社の書籍を探す

    法律文化社 SDGsを問い直す―ポスト/ウィズ・コロナと人間の安全保障 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!