地域を変えるランドスケープ―はみだしの設計思考 [単行本]
    • 地域を変えるランドスケープ―はみだしの設計思考 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
地域を変えるランドスケープ―はみだしの設計思考 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003694380

地域を変えるランドスケープ―はみだしの設計思考 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:オーム社
販売開始日: 2023/07/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地域を変えるランドスケープ―はみだしの設計思考 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    星野リゾート、リゾナーレ那須、町田薬師池公園四季彩の杜西園ウェルカムゲート、能作新社員・工場ほか、話題作を次々手がけるランドスケープデザイナーの設計術とは!
  • 目次

    はじめに

    I. 継続する場とのかかわりを考える
    まちの人がはみだす 石巻・川の上プロジェクト

    II. あるべき姿を考える
    土地の個性が敷地にはみだす 町田薬師池公園 四季彩の杜 西園 ウェルカムゲート
    まちの行為が広場にはみだす 那須塩原市図書館みるる+ 駅前広場

    III. 境界の存在を捉えなおす
    風景は領域をはみだす 能作新社屋・新工場
    自然の力は境界をはみだす NICCAイノベーションセンター
    アクティビティは敷地をはみだす 星野リゾートリゾナーレ那須

    IV. 土地の時間軸を考える
    変化が計画にはみだす クアパーク長湯

    V. 日常と非日常の過ごし方を考える
    日常と非日常がはみだす さいき城山桜ホール周辺地区

    VI. 場所と向き合うきっかけを考える
    居場所がはみだす Nagasaki Job Port

    プロジェクト一覧
    これからのはみだし
    おわりに
  • 出版社からのコメント

    人が集まる場所へと変えていくランドスケープは、いかにして生まれたか。はみだしをキーワードにして図版多数とともに解き明かす。
  • 内容紹介

    居場所を生み、「未来の原風景」を育むランドスケープの思考をひもとく

    いまや全国区で有名となった〈星野リゾート リゾナーレ那須〉、田んぼの真ん中に建ちながら富山の一大観光名所となった〈能作 新社屋・新工場〉、公設民営の施設ながら年間70万人の人が訪れる〈町田薬師池公園四季彩の杜 西園ウェルカムゲート〉、2022年に構想開始から40年越しに完成した〈大阪中之島美術館〉など、近年の話題作のランドスケープを続々と手がけているのが、スタジオテラ(石井秀幸+野田亜木子)です。

    地域の人びとを巻き込みながら、人が集まる場所へと変えていくランドスケープは、いかにして生まれたか。この本は、スタジオテラ独自の設計術を、「はみだし」をキーワードにして図版多数とともに解き明かしていく本です。

地域を変えるランドスケープ―はみだしの設計思考 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:オーム社
著者名:石井 秀幸(著)/野田 亜木子(著)
発行年月日:2023/07/13
ISBN-10:4274230139
ISBN-13:9784274230134
判型:A5
発売社名:オーム社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:330g
他のオーム社の書籍を探す

    オーム社 地域を変えるランドスケープ―はみだしの設計思考 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!