なぜ男女の賃金に格差があるのか―女性の生き方の経済学 [単行本]
    • なぜ男女の賃金に格差があるのか―女性の生き方の経済学 [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003694411

なぜ男女の賃金に格差があるのか―女性の生き方の経済学 [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:慶応義塾大学出版会
販売開始日: 2023/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なぜ男女の賃金に格差があるのか―女性の生き方の経済学 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    女性たちの100年闘争。ジェンダー平等が進んできた現在でも残る男女格差。その構造を歴史と詳細なデータから解き明かす。
  • 目次

    第1章 キャリアと家庭の両立はなぜ難しいか─新しい「名前のない問題」



    第2章 世代を越えてつなぐ「バトン」―─100年を5つに分ける



    第3章 分岐点に立つ─―第1グループ



    第4章 キャリアと家庭に橋をかける―─第2グループ



    第5章 「新しい女性の時代」の予感─―第3グループ



    第6章 静かな革命―─第4グループ



    第7章 キャリアと家庭を両立させる―─第5グループ



    第8章 それでも格差はなくならない―─出産による「ペナルティ」



    第9章 職業別の格差の原因―─弁護士と薬剤師



    第10章 仕事の時間と家族の時間



    エピローグ 旅の終わり―─そしてこれから
  • 出版社からのコメント

    女性たちはどのように「家族」と「仕事」を選択してきたのか。各職業のデータを経済分析し、女性の賃金の上昇を阻む原因を抉り出す。
  • 内容紹介

    女性たちはどのように「家族」と「仕事」を選択してきたのか。

    ウーマンリブ、「静かな革命」、リリー・レッドベター公平賃金法など、20世紀以降を振り返りながら、各職業のデータを経済分析し、女性の賃金の上昇を阻む原因を抉り出す。

    アメリカのみならず世界の先進国の男女の「働き方」を見直すきっかけとなる一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ゴールディン,クラウディア(ゴールディン,クラウディア/Goldin,Claudia)
    ハーバード大学ヘンリー・リー経済学教授。経済史家であり労働経済学者。研究テーマは、女性の労働力、所得における男女格差、所得不平等、技術革新、教育、移民など多岐にわたる。2013年にアメリカ経済学会会長、2000年に経済史学会会長を務める。米国科学アカデミー会員。著書The Race between Education and Technology(L・カッツとの共著)で、2008年R.R.ホーキンス賞を受賞

    鹿田 昌美(シカタ マサミ)
    国際基督教大学卒
  • 著者について

    クラウディア・ゴールディン (クラウディアゴールディン)
    ハーバード大学ヘンリー・リー経済学教授。経済史家であり労働経済学者。研究テーマは、女性の労働力、所得における男女格差、所得不平等、技術革新、教育、移民など多岐にわたる。2013 年にアメリカ経済学会会長、2000 年に経済史学会会長を務める。米国科学アカデミー会員。著書The Race between Education and Technology(L・カッツとの共著)で、2008 年R.R. ホーキンス賞を受賞。マサチューセッツ州ケンブリッジ在住。

    鹿田昌美 (シカタマサミ)
    国際基督教大学卒。翻訳書に、ドゥプケ&ジリボッティ『子育ての経済学─愛情・お金・育児スタイル』(慶應義塾大学出版会)、ドラッカーマン『フランスの子どもは夜泣きをしない』、アレキサンダー&サンダール『デンマークの親は子どもを褒めない』(集英社)、ドーナト『母親になって後悔してる』(新潮社)、など多数。翻訳経験と子育ての経験を生かした著書に『「自宅だけ」でここまでできる! 子ども英語超自習法』(飛鳥新社)がある。

なぜ男女の賃金に格差があるのか―女性の生き方の経済学 の商品スペック

商品仕様
出版社名:慶應義塾大学出版会
著者名:クラウディア ゴールディン(著)/鹿田 昌美(訳)
発行年月日:2023/04/05
ISBN-10:4766428471
ISBN-13:9784766428476
判型:B6
発売社名:慶應義塾大学出版会
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:400ページ
縦:19cm
その他: 原書名: CAREER AND FAMILY:Women's Century-Long Journey toward Equity〈Goldin,Claudia〉
他の慶応義塾大学出版会の書籍を探す

    慶応義塾大学出版会 なぜ男女の賃金に格差があるのか―女性の生き方の経済学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!