造林学ワークブック―森林科学の学び方 [単行本]
    • 造林学ワークブック―森林科学の学び方 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月11日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003694459

造林学ワークブック―森林科学の学び方 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月11日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:理工図書
販売開始日: 2023/04/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

造林学ワークブック―森林科学の学び方 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 序論
    第2章 森林科学を学ぶみなさんへ
    第3章 造林学での学び
    第4章 育苗
    第5章 大学構内での実習
    第6章 街路での実習
    第7章 森林での実習(大学演習林、民有林)
    第8章 森林の管理手法
    第9章 自然と人為との拮抗
    第10章 農学部の林学科とサイエンスとしての森林科学
    造林学フィールド事例① いまどきの東京近郊の林業は?
    造林学フィールド事例② コロナ禍での森林実習の代替
    造林学フィールド事例③ 北限のブナ林と最古のブナ人工林
    造林学フィールド事例④ カラマツの実生をさがす
    造林学フィールド事例⑤ 各地の中高生との森林体験と香り体験
    造林学フィールド事例⑥ 建築学科の学生の演習林での実習
    造林学フィールド事例⑦ 地域の山林の福祉利用
    造林学フィールド事例⑧ 森林・樹木と数学
  • 内容紹介

     私たちの日本の約7割は森林である。森林は人類にとって身近な存在であり、また私たちの生活にとって必要不可欠な存在である。森林から私たちは木材をはじめ、きのこや山菜などの恩恵を受けるだけでなく、森林から流れ出る水、生産される酸素を享受し、災害防止などの保全効果や、風景・景観、保健休養などの効用も得ている。森林の持つ意義は産業的な意義だけではなく、いまや地球規模で、また私たちの毎日の生活にとって大なり小なり何らかの影響を及ぼしている。
     本書は、大学で森林科学を学ぶ学生のための本だが、自然、森林に関心を持つ一般の方々にとっても森林を知るためのガイドブックとなる。各地への旅行や行楽のおりにも、車窓からの森林の風景を眺めながら、手に取っていただきたい本である。
  • 著者について

    上原巌 (ウエハライワオ)
    1964年 長野県長野市生まれ
    1986年~1987年 米国ミシガン州立大学農学部林学科 東京農業大学派米留学生
    1988年 東京農業大学農学部林学科卒業
    2000年 岐阜大学大学院連合農学研究科 生物環境科学専攻 博士課程 修了
         博士(農学)
    2002年 東海女子大学 専任講師
    2004年 兵庫県立大学 助教授
    2006年 東京農業大学 准教授
    2010年 特定非営利活動法人 日本森林保健学会 理事長(兼任)
    2011年 東京農業大学 地域環境科学部 森林総合科学科 教授
         現在に至る 

造林学ワークブック―森林科学の学び方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:理工図書
著者名:上原 巌(著)
発行年月日:2023/03/25
ISBN-10:4844609289
ISBN-13:9784844609285
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:26cm
他の理工図書の書籍を探す

    理工図書 造林学ワークブック―森林科学の学び方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!