兆民先生 他八篇(岩波文庫) [文庫]
    • 兆民先生 他八篇(岩波文庫) [文庫]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003695387

兆民先生 他八篇(岩波文庫) [文庫]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2023/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

兆民先生 他八篇(岩波文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    明治の自由民権思想の指導者・中江兆民(1847‐1901)と大逆事件で非業の死を遂げた幸徳秋水(1871‐1911)。秋水は、18歳から兆民に師事し、その死を看取った。秋水による兆民の回想録は、秋水自身の思想形成の記録。
  • 目次

    兆民先生
     第一章 緒言
     第二章 少壮時代
     第三章 革命の鼓吹者
     第四章 議員と商人
     第五章 文士
     第六章 人物
     第七章 書柬(上)
     第八章 書柬(下)
     第九章 末期

    兆民先生行状記

    小文
     故中江篤介君の葬儀に就て
     夏草(泉州紀行)
     小山久之助君を哭す
     兆民先生三周年
     故兆民居士追悼会の記
     十二月十三日記
     文士としての兆民先生

    注解(梅森直之)
    解説(梅森直之)
  • 出版社からのコメント

    幸徳秋水の師・中江兆民への回想録は明治文学の名作。「兆民先生行状記」等八篇を併載(梅森直之校注)
  • 内容紹介

    大逆事件で非業の死を遂げた幸徳秋水(1871-1911)は、明治の自由民権思想の指導者・中江兆民(1847-1901)に、18歳の青年時代から、兆民の最期まで師事した。秋水による兆民の回想録は、思想家・秋水自身の形成を明らかにする。日本近代思想のドキュメントであり,明治文学の名作。「兆民先生行状記」など、兆民に関する随想八篇を併載。

兆民先生 他八篇(岩波文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:幸徳 秋水(著)/梅森 直之(校注)
発行年月日:2023/04/14
ISBN-10:4003312597
ISBN-13:9784003312599
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:174ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:98g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 兆民先生 他八篇(岩波文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!