法華文句口決〈巻2〉(日蓮聖人口決集) [単行本]
    • 法華文句口決〈巻2〉(日蓮聖人口決集) [単行本]

    • ¥11,000330 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月26日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003695700

法華文句口決〈巻2〉(日蓮聖人口決集) [単行本]

価格:¥11,000(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(3%還元)(¥330相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月26日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2023/03/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

法華文句口決〈巻2〉(日蓮聖人口決集) [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    方便品第二
    入文判釈 迹門・正宗分
    譬喩品第三
    入文判釈 迹門正宗分、広開三顕一・爲上根説法
    信解品第四
    入文判釈 広開三顕一・爲中根譬説・中根得解
  • 出版社からのコメント

    日蓮聖人が直弟子に講説した講義録。日蓮教学の核心を伝える秘伝『法華経』の「方便品」「譬喩品」「信解品」についての講説を収録。
  • 内容紹介

    講説した講義録。妙楽の補注を多用して、天台宗との相違を現す「台当違目」を明確に示し、日蓮教学の核心を伝える秘伝書である。重要な92の「口決」と、1580の「御義」を収録。

    巻の二は、『法華経』の「方便品」「譬喩品」「信解品」についての日蓮聖人の講説を収録。「四阿口決。印形」「六老口決。合掌印形」「直弟口決。五玄要句」「四阿口決。三徳三宝三秘」等の16の「口決」と262の「御義」を収載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 修明(マツモト シュウミョウ)
    1938年(昭和13)生。東京都。1961年(昭和36)に東海大学工学部卒。1973年(昭和48)に旧大日蓮宗本山上行寺(日興門流)にて同宗管長・工藤日吼上人のもとで出家得度(吼道)。1984年(昭和59)に西山本門寺(日興門流)五十世森本日正上人の直弟子となる(修明)。1992年(平成4)4月、西山本門寺東京布教所主管を拝命。富士山蓮華寺無心庵住職に就任。1993年(平成5)4月、西山本門寺五十世玄義能化・智識相承(漫荼羅添書)、恵照坊日承の日号を授与さる。1994年(平成6)4月、西山本門寺五十世文句能化・智識相承(漫荼羅添書)授与さる。1995年(平成7)、西山本門寺五十世森本日正上人より玄妙阿闍梨号(漫荼羅添書)を授与さる
  • 著者について

    松本修明 (マツモトシュウミョウ)
    1938年(昭和13)東京に生まれる。
    蓮華寺無心庵住職。
    東京ライフデザインアカデミー主任講師。
    主要著書『南無妙法蓮華経要義(全4巻)』『法華経要義』『本化興風略要品並法式』『漫荼羅三昧儀軌・本化興風広要品』その他。

法華文句口決〈巻2〉(日蓮聖人口決集) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:松本 修明(編)
発行年月日:2023/03/31
ISBN-10:4336074933
ISBN-13:9784336074935
判型:A5
発売社名:国書刊行会
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:496ページ
縦:21cm
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 法華文句口決〈巻2〉(日蓮聖人口決集) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!