強育論―逃げない、ぶれない、隠れない、嘘をつかない。 [単行本]
    • 強育論―逃げない、ぶれない、隠れない、嘘をつかない。 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003696443

強育論―逃げない、ぶれない、隠れない、嘘をつかない。 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹書房
販売開始日: 2023/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

強育論―逃げない、ぶれない、隠れない、嘘をつかない。 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 人生(「ケンカ」と「弱い者いじめ」;「思想活動」と「学生監督」 ほか)
    第2章 教育(「鉄拳」と「鉄掌」;「鉄掌」と「暴力」 ほか)
    第3章 野球(「野球」と「野球道」;「野球」と「ベースボール」 ほか)
    第4章 家族(「野球」と「家庭」;「監督」と「父親」 ほか)
  • 出版社からのコメント

    横浜商科大学を35年間率いて「鬼」と称された大学野球界きっての「闘将」が、個人も組織も強くする「強育論」を語り尽くす。
  • 内容紹介

    藤木幸夫氏推薦!
    王貞治氏推薦!

    逃げない、ぶれない、隠れない、嘘をつかない

    大学球界きっての猛将が語る、人を「強」く「育」てるための実践理論!

    著者は、以下のように述べています。

    私は、教え子には強い人間になってほしい。体力も、知力も、心も、すべてにおいて強い人間になってほしいんだ。だから、これまで私は学生たちに厳しく指導してきた。悪ガキであっても、間違ったことに気がついたら、強く正しく生きていくことが絶対にできる。
    教え子を強く育てるためには、指導者こそ強くならなければならない。それを待っている子どもは結構いるものなんだよ。そして、教員、指導者と保護者とは、対立するのではなく、お互いに理解を深めたうえで連携することが大切なんだ。
    教え子たちを「強」く「育」てる、「強育」をしていくためにはどうすればいいのか。私なりの考えを一冊にまとめてみた。教育の現場や指導の現場でご苦労されている方々が、参考にしていただければ幸いだ――本文より

    ■目次
    第1章 人生
    「謙虚」と「卑屈」/「自信」と「過信」/「結果」と「経過」/「本能」と「理性」/「さりげなさ」と「わざとらしさ」/「戦う」と「闘う」ほか

    第2章 教育
    「言葉」と「行動」/「厳しさ」と「優しさ」/「怒る」と「叱る」/「権利」と「義務」/「才能」と「努力」/「正義」と「正義感」ほか

    第3章 野球
    「野球」と「野球道」/「サッカー」と「野球」/「プロ野球」と「アマチュア野球」/「ルール」と「マナー」/「教員」と「外部指導者」ほか

    第4章 家族
    「野球」と「家庭」/「監督」と「父親」/「父親」と「母親」/「仕事」と「遊び」/「生」と「死」/「感謝」と「恩返し」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 正雄(ササキ マサオ)
    1948年(昭和23年)9月17日生まれ。神奈川県横浜市出身。横浜第一商業高校(現・横浜商科大学高)3年の夏、エースとして神奈川県大会を制し、第48回全国高校野球選手権大会に出場、ベスト8進出を果たす。高校卒業後は日本大学へ進学。大学3年からは日本大学明誠高校(山梨)野球部監督を務めた。日本大学を卒業後、1980年(昭和55年)から横浜商科大学硬式野球部を指導。1985年(昭和60年)から監督を務める。神奈川大学野球リーグ2部だったチームを1部に昇格させ、1990年(平成2年)春にはリーグ戦初優勝。以降、計6度(春6度、秋2度)のリーグ優勝に導いた。現在も多くの要職に就く一方で、横浜旭ロータリークラブで奉仕委員長として10年間活動したのち、保護司も務めている
  • 著者について

    佐々木 正雄 (ササキ マサオ)
    佐々木正雄●ささき・まさお
    1948年9月17日生まれ。神奈川県横浜市出身。横浜第一商業高校(現・横浜商科大学高)3年の夏、神奈川県大会を制し、第48回全国高校野球選手権大会に出場、ベスト8進出を果たす。高校卒業後は日本大学へ進学。大学3年からは日本大学明誠高校(山梨)野球部監督を務めた。日本大学を卒業後、1980年から横浜商科大学硬式野球部を指導。1985年から監督を務める。神奈川大学野球リーグ2部だったチームを1部に昇格させ、1990年春にはリーグ戦初優勝。以降、計6度(春4度、秋2度)のリーグ優勝に導いた。2008年1月から3年間、全日本大学野球連盟監督会会長、大学日本代表チームの団長、コーチを歴任。2021年の東京オリンピック・パラリンピックでは、横浜開催専門委員を務めた。現在も神奈川大学野球連盟理事長、全日本大学野球連盟理事・評議員、同監督会顧問、関東大学野球連盟理事長、神奈川県野球協議会副会長、全国日大会会長、神奈川県無名会名誉顧問ほか多くの要職に就く一方で、横浜旭ロータリークラブで奉仕委員長として10年間活動したのち、保護司も務めている。

強育論―逃げない、ぶれない、隠れない、嘘をつかない。 の商品スペック

商品仕様
出版社名:竹書房
著者名:佐々木 正雄(著)
発行年月日:2023/07/07
ISBN-10:4801935966
ISBN-13:9784801935969
判型:B6
発売社名:竹書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:248ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:279g
他の竹書房の書籍を探す

    竹書房 強育論―逃げない、ぶれない、隠れない、嘘をつかない。 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!