ポテトチップスと日本人-人生に寄り添う国民食の誕生(朝日新書905) [新書]
    • ポテトチップスと日本人-人生に寄り添う国民食の誕生(朝日新書905) [新書]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003696839

ポテトチップスと日本人-人生に寄り添う国民食の誕生(朝日新書905) [新書]

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2023/04/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ポテトチップスと日本人-人生に寄り添う国民食の誕生(朝日新書905) の 商品概要

  • 内容紹介

    日本人はなぜ、こんなにもポテチが好きなのか?ジャガイモ復権の狼煙「のり塩」、洋食への憧れが育てた「コンソメパンチ」、団塊ジュニアを魅了した「ピザポテト」。ポテトチップスを軸に語る戦後食文化史×日本人論!●本書の構成【第1章】 ジャガイモを受け入れた戦後日本 ――日本食化するポテチ【第2章】 団塊ジュニアの胃袋を狙う ――大衆化するポテチ【第3章】 欲望と消費と経済成長と ――プラットフォーム化するポテチ【第4章】 下流社会が求めた“貧者のパン” ――ジャンクフード化するポテチ【第5章】 経済低迷とダイバーシティ ――国民食化するポテチ

ポテトチップスと日本人-人生に寄り添う国民食の誕生(朝日新書905) の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:稲田豊史(著)
発行年月日:2023/04
ISBN-10:4022952113
ISBN-13:9784022952110
判型:新書
発売社名:朝日新聞出版
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:352ページ
厚さ:2cm
重量:216g
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 ポテトチップスと日本人-人生に寄り添う国民食の誕生(朝日新書905) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!