日本の消防行政の研究―組織間関係と補完体制 [単行本]
    • 日本の消防行政の研究―組織間関係と補完体制 [単行本]

    • ¥3,13595 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003697499

日本の消防行政の研究―組織間関係と補完体制 [単行本]

価格:¥3,135(税込)
ゴールドポイント:95 ゴールドポイント(3%還元)(¥95相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:一藝社
販売開始日: 2023/05/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の消防行政の研究―組織間関係と補完体制 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 本研究の視点と構成
    第2章 消防組織間関係の歴史的分析
    第3章 消防行政の制度および現状
    第4章 消防行政における市町村公助の分析
    第5章 消防行政における中央地方関係と上下からの垂直補完の分析
    第6章 地方防災行政、消防防災行政における上からの垂直補完
    第7章 消防行政における市町村消防本部間関係と水平補完の分析
    第8章 消防の共助体制における組織間関係
    第9章 東日本大震災時の消防行政における公助・共助の分析
    第10章 消防行政と他行政分野との行政分野間関係の考察
    第11章 消防行政の課題と今後向かうべき方向性の検討
  • 出版社からのコメント

    歴史的経緯を踏まえ、阪神・淡路大震災や東日本大震災の対応などの詳細な分析を行い、消防・防災のあるべき姿を論じた画期的研究。
  • 内容紹介

    消防の歴史的経緯を踏まえ、最新資料も加えて詳細な調査・分析を行った画期的研究。戦後、「理系中心の火災学」のみに傾斜しがちだった消防・防災問題について、行政学の視点から組織と制度の課題を問いかけ、阪神・淡路大震災、東日本大震災の対応などの具体的な事例を挙げて、国と市町村による災害対応についての様々な新事実についても明らかにする。
    「消防は極めて重要な行政分野で、今後更に現状や課題の社会的認知を広げ、研究者や実務家のみならず国民全体で消防はどうあるべきかを考えて行く必要がある。消防への社会的関心を喚起するという側面からも、大上段に構えた言い方で大変恐縮であるが、本書を起爆剤として消防研究の再興を目指したい。」(「はじめに」より)
  • 著者について

    永田尚三 (ナガタ ショウゾウ)
    関西大学社会安全学部教授

日本の消防行政の研究―組織間関係と補完体制 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:一藝社
著者名:永田 尚三(著)
発行年月日:2023/05/10
ISBN-10:486359271X
ISBN-13:9784863592711
判型:A5
発売社名:一藝社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
他の一藝社の書籍を探す

    一藝社 日本の消防行政の研究―組織間関係と補完体制 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!