知的財産権と損害賠償 第3版 [単行本]
    • 知的財産権と損害賠償 第3版 [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
知的財産権と損害賠償 第3版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003697540

知的財産権と損害賠償 第3版 [単行本]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:弘文堂
販売開始日: 2023/04/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

知的財産権と損害賠償 第3版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    損害論の深化を示す注目の書。「知的財産権侵害の損害賠償額の適正な算定」を至上命題として、賠償額の高騰化を目論んだ初版の解釈論を収録したうえで、その後の法改正と裁判例を分析し、予測可能性を確保した賠償額算定の具体的な手法を提言。
  • 目次

    第1部 知的財産権と損害賠償
    序章
     第1節 民法709条
     第2節 特許法102条1項
     第3節 特許法102条2項
     第4節 帰結
    第Ⅰ章 文理論
    第Ⅱ章 系譜論
     第1節 昭和34年改正以前
     第2節 昭和34年改正経過
     第3節 ドイツ法
     第4節 帰結
    第Ⅲ章 制度論
     第1節 ドイツ法
     第2節 アメリカ合衆国法
     第3節 帰結
    第Ⅳ章 解釈論
     第1節 特許法102条2項
     第2節 特許法102条1項
     第3節 特許法102条3項
     第4節 賠償額算定方式の選択
     第5節 制度論
    結語

    第2部 四つの知財高裁大合議判決
     Ⅰ 侵害による利益を損害額と推定する特許法102条2項の適用の要件と推定の覆滅の可否
       ―ごみ貯蔵機器事件知財高裁大合議判決
      1 はじめに  2 事実  3 判旨  4 評釈
     Ⅱ 特許法102条2項における利益の意義・推定の覆滅と同条3項の相当実施料額の算定について
       ―二酸化炭素含有粘性組成物事件知財高裁大合議判決
      1 はじめに  2 事実  3 判旨  4 評釈
     Ⅲ 特許法102条1項の逸失利益の推定とその覆滅について
       ―美容器事件知財高裁大合議判決
      1 はじめに
      2「侵害の行為がなければ販売することができた物」の意義
      3 推定されるべき「利益」の意義
      4 特許発明の特徴が侵害製品や特許権者の製品の一部に止まる場合の処理の仕方
      5 特許法102条1項但書きの推定の覆滅過程
      6「実施の能力」の判断基準
     Ⅳ 特許法102条2項の推定の一部覆滅後に同条3項の賠償が認められる条件について
       ─椅子式マッサージ機事件知財高裁大合議判決
      1 はじめに  2 事実  3 判旨  4 評釈

    第3部 特許法102条各項の役割分担論と損害論定立の試み
        ―続・知的財産権と損害賠償―
     Ⅰ 序
     Ⅱ 特許法102条の俯瞰
     Ⅲ 特許権侵害についてなぜ特則を設ける必要があるのか
     Ⅳ 賠償額の水準の高度化の歴史―法改正と裁判実務の変遷とその評価
     Ⅴ これからの課題:損害額算定の予測可能性の確保
     Ⅵ 結び

    裁判例索引(日本・ドイツ・アメリカ合衆国)
  • 内容紹介

    賠償額の予測可能性確保のための損害論を定立!

    知的財産権の侵害に対する損害賠償額の算定は、その特殊性ゆえに難しい問題を抱えています。
    本書は、「知的財産権侵害の損害賠償額の適正な算定」を至上命題として、賠償額の高騰化を目論んだ初版の解釈論を収録したうえで、その後の法改正と裁判例を分析し、予測可能性を確保した賠償額算定の具体的な手法を提言しています。初版から29年を経た、損害論の深化を示す注目の第3版です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田村 善之(タムラ ヨシユキ)
    1987年東京大学法学部卒業、同学部助手を経て、1990年北海道大学法学部助教授。2019年より東京大学大学院法学政治学研究科教授
  • 著者について

    田村 善之 (タムラ ヨシユキ)
    東京大学大学院法学政治学研究科教授(2023年3月現在)

知的財産権と損害賠償 第3版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:弘文堂
著者名:田村 善之(著)
発行年月日:2023/04/30
ISBN-10:4335359373
ISBN-13:9784335359378
旧版ISBN:9784335352768
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:512ページ
縦:21cm
他の弘文堂の書籍を探す

    弘文堂 知的財産権と損害賠償 第3版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!