不耕起でよみがえる [単行本]
    • 不耕起でよみがえる [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003697677

不耕起でよみがえる [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創森社
販売開始日: 2023/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

不耕起でよみがえる [単行本] の 商品概要

  • 目次

    【主なもくじ】
    大いなる不耕起の実り 序に代えて
    本来の生態系を呼び戻す不耕起・冬期湛水の世界(口絵)
    序 章 不耕起移植栽培が底力を発揮する理由
    第1章 近代化稲作がもたらしたもの
    第2章 不耕起栽培への模索と試練
    第3章 生きものいっぱいの不耕起の田んぼ
    第4章 メダカとトキと子どもたち
    第5章 ゆっくりと水資源を育む
    第6章 不耕起・冬期湛水の心得と準備
    第7章 不耕起・冬期湛水の主な作業
    結 章 生物資源型農業をめざして
    ほか
  • 出版社からのコメント

    耕さない田んぼではイネは野生化し、強くたくましく育つ。不耕起・冬期湛水の田んぼの利点と心得、栽培法を解説する。待望の復刊。
  • 内容紹介

    不耕起栽培(耕さない田んぼでのイネづくり)はイネを丈夫にしたり、省エネ・省コストをはかったり、コメの味をよくしたりします。また、冬期湛水(冬の田んぼに水をはる)、無農薬・無肥料との組み合わせで田んぼの生物相を豊かにし、環境を復元することができます。不耕起移植栽培の提唱者である著者が技術的利点、長所、30年余りの技術確立に至るまでの試みや成果、各地の実践事例を紹介。さらに、不耕起移植栽培の技術の基本と考え方、取り組み方を具体的に示す一書です。有機農業の実現が問われるなかでの待望の復刊。

    図書館選書
    耕さない田んぼではイネが野生化し、強くたくましく育つ。さらに冬の田んぼに水をはることで生物相が豊かになる。不耕起栽培の技術の基本と考え方、取り組み方を具体的に紹介。有機農業の実現が問われるなかでの待望の復刊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩澤 信夫(イワサワ ノブオ)
    1932年、千葉県成田市生まれ。旧制成田中学校卒業後、農業に従事。1980年よりPOF研究会を組織し、千葉、茨城、山形、秋田で低コスト増収稲作の研究、普及を始める。1983年ころより不耕起移植栽培の実験に着手。1989年より三菱農業(株)と専用移植機の開発に取り組む。1993年に日本不耕起栽培普及会を設立、初代会長を務める。不耕起移植栽培、冬期湛水などを提唱。2002年から毎年「自然耕塾」を開催、不耕起栽培の研究、普及が評価され、2008年に吉川英治文化賞を受賞。2012年没
  • 著者について

    岩澤 信夫 (イワサワ ノブオ)
    1932年、千葉県成田市生まれ。旧制成田中学校卒業後、農業に従事。1980年よりPOF研究会を組織し、千葉、茨城、山形、秋田で低コスト増収稲作の研究、普及を始める。1983年頃より不耕起移植栽培の実験に着手。1989年、三菱農機と専用移植機の開発に取り組む。1993年、日本不耕起栽培普及会を設立、初代会長に就任。不耕起移植栽培、冬期湛水を提唱。2002年から毎年「自然耕塾」を開催。不耕起栽培の研究、普及が評価されて2008年、吉川英治文化賞受賞。2012年没。著書に『生きもの豊かな自然耕』(創森社)など。

不耕起でよみがえる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:創森社
著者名:岩澤 信夫(著)
発行年月日:2023/04/14
ISBN-10:4883403610
ISBN-13:9784883403615
旧版ISBN:9784883401680
判型:A5
発売社名:創森社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:276ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:430g
他の創森社の書籍を探す

    創森社 不耕起でよみがえる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!