カナヅチが平泳ぎオリンピアンになるまで―潜水泳法開発から世界記録達成の軌跡 [単行本]
    • カナヅチが平泳ぎオリンピアンになるまで―潜水泳法開発から世界記録達成の軌跡 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003698570

カナヅチが平泳ぎオリンピアンになるまで―潜水泳法開発から世界記録達成の軌跡 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:キャリイ社
販売開始日: 2023/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カナヅチが平泳ぎオリンピアンになるまで―潜水泳法開発から世界記録達成の軌跡 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    十分な環境がなかった中学、高校の水泳部からいかにして世界記録を樹立するに至ったのか。新しい泳法を取り入れ、進化を続ける姿勢と逆境も味方に変える情熱が、成功を掴み取る!現在もマスターズ大会で活躍する、水泳に生きる男の人生。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 生い立ち
    2 小学校時代(国安小学校)
    3 今治中学時代
    4 今治西高一年時代
    5 丹原高校転校(学区制の変更)
    6 大学進学経緯
    7 早稲田大学時代
    8 旭電化入社経緯
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 守(タナカ マモル)
    1933年愛媛県生まれ。1952年、ヘルシンキオリンピック200m平泳ぎ日本代表。早稲田大学水泳部所属。日・豪・比・国際水泳大会(1953年)200m平泳ぎ、100m平泳ぎ金メダル。第二回マニラ・アジア大会(1954年)金メダル。1954年、都内目白で行われた公式記録会にて400mメドレーリレーと200m個人平泳ぎで世界記録を樹立した。2003年にはマスターズ大会280歳以上「200mメドレーリレー」で世界記録達成。現在も水泳で活躍を続けている

カナヅチが平泳ぎオリンピアンになるまで―潜水泳法開発から世界記録達成の軌跡 の商品スペック

商品仕様
出版社名:青月社
著者名:田中 守(著)
発行年月日:2023/03/22
ISBN-10:4810913473
ISBN-13:9784810913477
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
ページ数:168ページ
縦:19cm
他のキャリイ社の書籍を探す

    キャリイ社 カナヅチが平泳ぎオリンピアンになるまで―潜水泳法開発から世界記録達成の軌跡 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!