レビュー大全2012-2022―作家・比較文学者Kが四〇〇〇日にわたって記した壮大なる記録 [単行本]
    • レビュー大全2012-2022―作家・比較文学者Kが四〇〇〇日にわたって記した壮大なる記録 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003698755

レビュー大全2012-2022―作家・比較文学者Kが四〇〇〇日にわたって記した壮大なる記録 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:読書人
販売開始日: 2023/05/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

レビュー大全2012-2022―作家・比較文学者Kが四〇〇〇日にわたって記した壮大なる記録 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    読みたい作品、観たい映画が必ず見つかる―。谷崎潤一郎、川端康成、三島由紀夫、大江健三郎、村上春樹から、池波正太郎、林真理子、東野圭吾、角田光代、西村賢太まで。スピルバーグ、タランティーノ、ポン・ジュノから山田洋次、大林宣彦、黒沢清まで。11年/4000日にわたる全記録。総取り上げ作品=約3000点。すべてを5段階評価。史上最大級の「ブック・DVDガイド」。
  • 目次

    2 0 1 2年(書籍176点/映像・音声67点)
     「與那覇潤が大変な人気らしいが、どれも「トンデモ本」にしか思えない。その反面……。」
    2 0 1 3年(書籍199点/映像・音声124点)
     「東大名誉教授、上野千鶴子は平気でウソをつく悪い人である。」
    2 0 1 4年(書籍156点/映像・音声100点)
     「作家・水村美苗は、一流大学よりちょっと下の層に人気があるのだと、思った。」
    2 0 1 5年(書籍219点/映像・音声107点)
     「毎年はじめにキネマ旬報ベストテンや映画芸術ベストテンが発表されると、それらを観る日々が続き、苦痛である。」
    2 0 1 6年(書籍256点/映像・音声100点)
     「改憲派で天皇制廃止論であるため、この頃から左右両方のメディアから仕事が来なくなって困るようになる……。」
    2 0 1 7年(書籍110点/映像・音声104点)
     「ついに三五年吸い続けたタバコをやめた……苦しく、外出はできなくなった。」341
    2 0 1 8年(書籍72点/映像・音声73点)
     「書く仕事がなくなって、家で「風と雲と虹と」と「鳥人戦隊ジェットマン」を観る……。」
    2 0 1 9年(書籍26点/映像・音声37点)
     「断煙から来るうつ状態の上に令和改元フィーバーがあって……絶望感にさいなまれる。」
    2 0 2 0年(書籍154点/映像・音声131点)
     「三月からコロナ感染が本格化し、私は二年以上電車に乗らない生活を送ることになる。」
    2 0 2 1年(書籍156点/映像・音声159点)
     「トルコの一六世紀スレイマン大帝の後宮を描いた「オスマン帝国外伝」を、四年にわたってずっと観ていた。」
    2 0 2 2年(書籍180点/映像・音声144点)
     「前年秋から昼食抜きの生活を八カ月して体重を73から55まで減らした。西村賢太が54歳で急死した……。」
     小谷野敦賞受賞作一覧
     あとがき
     索引
  • 出版社からのコメント

    小説・文学研究・ノンフィクション・エッセイ/映像作品など、およそ3000点に及ぶレビューを一挙収録
  • 内容紹介

    読みたい本、観たい映画が必ず見つかる――。谷崎潤一郎・三島由紀夫・大江健三郎・村上春樹から林真理子・東野圭吾・角田光代まで。スピルバーグ、タランティーノ、ポン・ジュノから山田洋次、大林宣彦、黒沢清まで。最大級の「ブック・DVDガイド」。
    文芸雑誌の書評欄が、仲間内による「褒め書評」のみが掲載されるようになって久しい。少しでも「批判」めいたことを書けば、文壇内からパージされることになる。そのような状況に嫌気がさし、作家・比較文学者K(小谷野敦)は、ある時期から、しきりにAmazonレビューに実名で投稿するようになった。2012年から2022年まで、11年(4000日)にわたって書き記した壮大な記録。その讃辞と酷評が、鋭い輝きを見せる。世評高い芥川賞受賞作は、果たして本当に傑作なのか――。サントリー学芸賞受賞作は、評価すべき研究書なのかどうか……。今や文壇・論壇から消えつつある、真っ当な批評の姿を提示する。総取り上げ点数は約3000(書籍1764/映像等1146)に及ぶ。すべての作品を★~★★★★★で5段階評価(★4と★5作品のリストも掲載)。80箇所に付記を加筆し、各年の冒頭には、「総括」を記す。ブックガイド、映画ガイドとしても活用できるように、66頁にわたる詳細な総索引(作品名/著者名・監督名・出演者名)付。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小谷野 敦(コヤノ アツシ)
    作家・比較文学者。1962年、茨城県水海道市(現・常総市)生まれ。1994年、東京大学大学院総合文化研究科比較文学比較文化専攻博士課程単位取得満期退学。学術博士(超域文化科学、東京大学)。2002年、『聖母のいない国』で、サントリー学芸賞受賞
  • 著者について

    小谷野敦 (コヤノアツシ)
    小谷野敦(こやの・あつし)作家・比較文学者。一九六二年、茨城県水海道市(現・常総市)生まれ。一九九四年、東京大学大学院総合文化研究科比較文学比較文化専攻博士課程単位取得満期退学。学術博士(超域文化科学、東京大学)。二〇〇二年、『聖母のいない国』で、サントリー学芸賞受賞。二〇一一年、「母子寮前」で、第一四四回芥川賞候補。二〇一四年、「ヌエのいた家」(『文學界』)で、第一五二回芥川賞候補。主な著書に『近松秋江伝』『馬琴綺伝』『川端康成伝』『悲望』など。

レビュー大全2012-2022―作家・比較文学者Kが四〇〇〇日にわたって記した壮大なる記録 の商品スペック

商品仕様
出版社名:読書人
著者名:小谷野 敦(著)
発行年月日:2023/05/30
ISBN-10:4924671592
ISBN-13:9784924671591
判型:B6
発売社名:読書人
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:636ページ
他の読書人の書籍を探す

    読書人 レビュー大全2012-2022―作家・比較文学者Kが四〇〇〇日にわたって記した壮大なる記録 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!