江戸の花道―西鶴・芭蕉・近松と読む軍記物語 [単行本]
    • 江戸の花道―西鶴・芭蕉・近松と読む軍記物語 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003699007

江戸の花道―西鶴・芭蕉・近松と読む軍記物語 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:慶応義塾大学出版会
販売開始日: 2023/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

江戸の花道―西鶴・芭蕉・近松と読む軍記物語 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『平家物語』『太平記』『曾我物語』『義経記』といった軍記物語類は、浄瑠璃や歌舞伎といった演劇のみならず、浮世草子から読本に至る小説などにも多大な影響を与えている。本書では、西鶴・芭蕉・近松の諸作品から幕末の河竹黙阿弥の歌舞伎に至るまで、その特徴的な作品を幅広く取り上げてその影響を詳細に検討し、江戸文芸の「花道」にあらわれた近世の世界認識を提示する。
  • 目次

    はじめに

    第1章 西鶴の義理批判:『武家義理物語』と幸若舞曲『満仲』

    第2章 芭蕉の名所革命:『おくのほそ道』と『平家物語』『義経記』

    第3章 松尾芭蕉と木曾義仲:『おくのほそ道』と『平家物語』

    第4章 近松浄瑠璃と『平家物語』:『佐々木大鑑』を視座として

    第5章 『義経千本桜』と『平家物語評判秘伝抄』

    第6章 新田義貞の兜は何を意味しているのか:『仮名手本忠臣蔵』と『太平記』

    第7章 反転する敵討:鶴屋南北と『東海道四谷怪談』

    第8章 生命と貨幣:『三人吉三廓初買』と『曾我物語』

    第9章 和歌から物語へ:「浅茅が宿」と『兼好法師集』

    第10章 『平家物語』伝承の近世と近代:『小敦盛』をめぐって

    おわりに
  • 出版社からのコメント

    西鶴・芭蕉・近松の諸作品から幕末の河竹黙阿弥の歌舞伎に至るまで、江戸文芸の「花道」にあらわれた近世の世界認識を提示する。
  • 内容紹介

    江戸文芸の「花道」にあらわれた近世の世界認識

    『平家物語』『太平記』『曾我物語』『義経記』といった軍記物語類は、浄瑠璃や歌舞伎といった演劇のみならず、浮世草子から読本に至る小説などにも多大な影響を与えている。本書では、西鶴・芭蕉・近松の諸作品から幕末の河竹黙阿弥の歌舞伎に至るまで、その特徴的な作品を幅広く取り上げてその影響を詳細に検討し、江戸文芸の「花道」にあらわれた近世の世界認識を提示する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐谷 眞木人(サヤ マキト)
    1962年大阪市生まれ。慶應義塾大学文学部卒業、同大学院文学研究科国文学専攻博士課程単位取得。博士(文学)。現在、恵泉女学園大学人文学部教授。専攻は、中世・近世国文学、古典芸能史
  • 著者について

    佐谷 眞木人 (サヤ マキト)
    1962年大阪市生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。同大学院文学研究科国文学専攻博士課程単位取得。博士(文学)。現在、恵泉女学園大学人文学部教授。専攻は、中世・近世国文学、古典芸能史。
    主な著書に『柳田国男 日本的思考の可能性』(小沢書店、1996年)、『平家物語から浄瑠璃へ 敦盛説話の変容』(慶應義塾大学出版会、2002年)、『日清戦争 国民の誕生』(講談社現代新書、2009年)、『民俗学・台湾・国際連盟 柳田國男と新渡戸稲造』(講談社選書メチエ、2015年)などがある。

江戸の花道―西鶴・芭蕉・近松と読む軍記物語 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:慶應義塾大学出版会
著者名:佐谷 眞木人(著)
発行年月日:2023/04/10
ISBN-10:4766428900
ISBN-13:9784766428902
判型:B6
発売社名:慶應義塾大学出版会
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:264ページ
縦:19cm
他の慶応義塾大学出版会の書籍を探す

    慶応義塾大学出版会 江戸の花道―西鶴・芭蕉・近松と読む軍記物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!