アカデミー受賞作に学ぶ作劇術―エンタテイメントの書き方〈3〉 [単行本]

販売休止中です

    • アカデミー受賞作に学ぶ作劇術―エンタテイメントの書き方〈3〉 [単行本]

    • ¥1,48545 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003699064

アカデミー受賞作に学ぶ作劇術―エンタテイメントの書き方〈3〉 [単行本]

価格:¥1,485(税込)
ゴールドポイント:45 ゴールドポイント(3%還元)(¥45相当)
日本全国配達料金無料
出版社:映人社
販売開始日: 2023/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

アカデミー受賞作に学ぶ作劇術―エンタテイメントの書き方〈3〉 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ハリウッド三幕構成(1)(『リトル・ミス・サンシャイン』)
    ハリウッド三幕構成(2)(『JUNO/ジュノ』)
    ハリウッド三幕構成(3)(『アパートの鍵貸します』)
    基本形としてのバディロードムービー(『手錠のままの脱獄』『テルマ&ルイーズ』)
    バディムービーのポイント(『レインマン』『夜の大捜査線』)
    「空間限定型」の構造(『ローマの休日』『千と千尋の神隠し』)
    「空間限定型」とキャラクター(『狼たちの午後』『カッコーの巣の上で』)
    一人称的作劇法の特徴と長所(『卒業』『あの頃ペニー・レインと』)
    一人称変則+時間軸移動型(『エターナル・サンシャイン』)
    多視点・多人物平行型『トラフィックス』〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柏田 道夫(カシワダ ミチオ)
    青山学院大学文学部卒。脚本家、小説家、劇作家、シナリオ・センター講師。95年、歴史群像大賞を『桃鬼城伝奇』にて受賞(2020年3月『桃鬼城奇譚』と改題し双葉文庫より刊行)。同年、オール讀物推理小説新人賞を『二万三千日の幽霊』にて受賞

アカデミー受賞作に学ぶ作劇術―エンタテイメントの書き方〈3〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:映人社
著者名:柏田 道夫(著)
発行年月日:2023/03/20
ISBN-10:4871002403
ISBN-13:9784871002400
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
ページ数:197ページ
縦:21cm
他の映人社の書籍を探す

    映人社 アカデミー受賞作に学ぶ作劇術―エンタテイメントの書き方〈3〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!