小さくてかわいい色えんぴつ画―10の技法でカンタンに描く カット数300 [単行本]
    • 小さくてかわいい色えんぴつ画―10の技法でカンタンに描く カット数300 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003699796

小さくてかわいい色えんぴつ画―10の技法でカンタンに描く カット数300 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日貿出版社
販売開始日: 2023/05/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小さくてかわいい色えんぴつ画―10の技法でカンタンに描く カット数300 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    やさしい作例を簡単な技法で描ける「かんたんかわいい色えんぴつ画入門」です。基礎技法を大きく10項目にまとめました。花や植物、お菓子やかわいらしいジャムの缶やパッケージなど、描いてみたくなる技法と作例を紹介します。オールシーズン描けるように、作例はカットのように描ける身近な可愛らしいものを選びました。ハガキの片隅にちょこっと描いて送ってみましょう!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに ある日、パリのパペテリーで。
    1 デッサンの基本をマスターする
    2 ○△で花を描く
    3 インプレッション技法をマスターする
    4 ぼかす技法で表現の幅を広げる
    5 影のつけ方をマスターしよう
    6 黒いものを描くテクニック
    7 水彩色えんぴつと油性色えんぴつ組み合わせ技法
    8 マーカーと2Bの鉛筆でカンタン絵手紙
    9 あると便利な消しゴム、ジェッソ、ダーマトグラフの使い方
    10 旅の思い出を絵にする方法
  • 内容紹介

    ハガキの隅にちょこっと描ける、かんたんかわいい色えんぴつ画の入門書です。基礎技法を大きく10項目にまとめ、花や小鳥、お菓子、ジャムなど、描いてみたくなる作例と技法を紹介。オールシーズン使えるカット集としても活用できます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    漆間 順子(ウルマ ジュンコ)
    東京都港区生まれ。武蔵野美術大学日本画学科卒業。フランスラング(フランス・パリ)、Cordon blue Paris校で学ぶ。日本画で日仏現代美術世界展、パリ国際サロン入選。アメリカ美術大賞展(米国)に招待出展。国際書画大賞展で秀作賞受賞。銀座幸伸画廊などで個展多数。ガーデンコーデイネイター、アートセラピストの資格も持つ。現在、東京近郊と軽井沢の二拠点生活をしている
  • 著者について

    漆間 順子 (ウルマ ジュンコ)
    東京都港区生まれ。武蔵野美術大学日本画科卒。フランス、ラング・パリ留学。ル・コルドン・ブルーパリ校や料理研究家の個人レッスンを受け、フランス料理と菓子を学ぶ。日本画で国際書画大賞展秀作賞受賞。フランス・パリにてドローイング・デッサン・版画コンクール入選。日本・フランス現代美術世界展入選。パリ国際サロン入選。国際美術評議会の推薦で第39回アメリカ美術賞展に招待出展。個展、グループ展多数。著書『あなたにも描ける色鉛筆画58のポイント』(飛鳥新社)、『色鉛筆画77のポイント』『色鉛筆カフェ』(日貿出版社)など。英国王立園芸協会会員。NHK文化センター・朝日カルチャーセンターほか講師。

小さくてかわいい色えんぴつ画―10の技法でカンタンに描く カット数300 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日貿出版社
著者名:漆間 順子(著)
発行年月日:2023/05/10
ISBN-10:4817022108
ISBN-13:9784817022103
判型:規大
発売社名:日貿出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:95ページ
縦:24cm
横:19cm
他の日貿出版社の書籍を探す

    日貿出版社 小さくてかわいい色えんぴつ画―10の技法でカンタンに描く カット数300 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!