民藝図鑑〈第2巻〉(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • 民藝図鑑〈第2巻〉(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003701431

民藝図鑑〈第2巻〉(ちくま学芸文庫) [文庫]

柳 宗悦(監修)
価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2023/05/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

民藝図鑑〈第2巻〉(ちくま学芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    物そのものを忠実に写すのではなく、物そのものが持つ美しさを最大限に示すことに注力した『民藝図鑑』。第二巻は、李朝陶磁を中心に、李朝の木工・石工品、琉球の織物、日本の染色、船箪笥等の木工品、泥絵等の民画の逸品を、独自の構図と製版で取り上げる。解説執筆は柳の他、柳が信頼した実作者、目利きが担当。李朝工芸は名著『李朝陶磁譜』の著者・田中豊太郎が、沖縄の織物は染織家・柳悦孝が、日本の染色は芹澤〓介とその弟子岡村吉右衛門が、民画は蒐集家・吉田小五郎が執筆した。「入神の領域」と評された当時第一の製版者・西鳥羽泰治の手による美麗図版を300点超収録。
  • 目次

    図版
    序文(柳宗悦)
    朝鮮の陶磁器
    朝鮮の木工
    朝鮮の石工
    朝鮮の金工
    沖縄の織物
    日本の染物
    日本の革工
    日本の木工
    仏教系の版画
    絵馬
    泥絵
    ガラス絵
    英文解説
    解説 朝鮮、沖縄と柳宗悦(土田眞紀)
  • 内容紹介

    朝鮮陶磁を中心に琉球の織物、日本の染物、民画、箪笥類を収録。解説執筆には柳の他、芹澤銈介、柳悦孝、田中豊太郎ら民藝同人も参加。
    ===
    物そのものを忠実に写すのではなく、物そのものが持つ美しさを最大限に示すことに注力した『民藝図鑑』。第二巻は、李朝陶磁を中心に、李朝の木工・石工品、琉球の織物、日本の染色、船簞笥等の木工品、泥絵等の民画の逸品を、独自の構図と製版で取り上げる。解説執筆は柳の他、柳が信頼した実作者、目利きが担当。李朝工芸は名著『李朝陶磁譜』の著者・田中豊太郎が、沖縄の織物は染織家・柳悦孝が、日本の染色は芹澤銈介とその弟子岡村吉右衛門が、民画は蒐集家・吉田小五郎が執筆した。「入神の領域」と評された当時第一の製版者・西鳥羽泰治の手による美麗図版を300点超収録。解説 土田眞紀
    ===

    物そのものが持つ美しさ
    李朝工芸を中心に琉球、日本の名品を収録

    ===

    【目次】
    図版
    序文(柳宗悦)
    朝鮮の陶磁器
    朝鮮の木工
    朝鮮の石工
    朝鮮の金工
    沖縄の織物
    日本の染物
    日本の革工
    日本の木工
    仏教系の版画
    絵馬
    泥絵
    ガラス絵
    英文解説
    解説 朝鮮、沖縄と柳宗悦(土田眞紀)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柳 宗悦(ヤナギ ムネヨシ)
    1889‐1961年。学習院高等科在学中に雑誌「白樺」創刊に参加。主に美術の分野を担当した。東京帝国大学哲学科を卒業後は宗教哲学者として活躍。濱田庄司、河井寛次郎、バーナード・リーチ、富本憲吉らと出会い、「民藝」という新しい美の概念を打ちたてた。眼の人として知られるが、柳のまなざしは、物の美しさだけではなく、物を生み出した人や社会にたえず注がれていた
  • 著者について

    柳 宗悦 (ヤナギ ムネヨシ)
    柳 宗悦(やなぎ・むねよし):1889-1961年。民藝運動の創始者。美しいものの背後にある法則「美の標準」を示すために、東京駒場に私設の美術館「日本民藝館」を設立した。

民藝図鑑〈第2巻〉(ちくま学芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:柳 宗悦(監修)
発行年月日:2023/05/10
ISBN-10:4480511849
ISBN-13:9784480511843
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:338ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 民藝図鑑〈第2巻〉(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!