ピアノの先生に知ってほしい 乳幼児の発達とレッスン ~1歳・2歳の指導法~ [単行本]
    • ピアノの先生に知ってほしい 乳幼児の発達とレッスン ~1歳・2歳の指導法~ [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000009003701475

ピアノの先生に知ってほしい 乳幼児の発達とレッスン ~1歳・2歳の指導法~ [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
出版社:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
販売開始日: 2023/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ピアノの先生に知ってほしい 乳幼児の発達とレッスン ~1歳・2歳の指導法~ の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    大事な時期を逃さない!
  • 内容紹介

    子どもの年齢によって、脳の発達段階や運動能力はさまざま。著者のスクールでは、それぞれの年齢に合った「適期教育」という考えのもとに、グループレッスンと個人レッスンを併用し、ピアノを弾くだけではない総合教育を目指しています。本書は、音楽教育がどれだけ子どもに良い影響を与えるか、また、ピアノレッスンでどのように指導していくかを具体的ににまとめています。
    ■編集協力:林 めぐみ/石黒 聖菜

    [目次]
    第1章 1歳からはじめよう!ピアノ教室で頭の良い子に
    ■1歳児の身体的特徴
    ■赤ちゃんはすごい!
    ■歩いて、歩かせて、かしこくしよう
    ■頭を鍛えよう~○○しながら□□する~

    ■赤ちゃんの「イヤ!イヤ!」をどうしよう?~社会的ルールを教えるためのゴー&ストップ~
    ■人見知りをなくそう~人の心がわかる、空気が読める人間になる~
    ■ウチの子、言葉が遅くないかしら?~うたあそびで、言葉の素になる栄養を~ ~はっきりとした言葉を使おう~
    ■「ダメな子ね」~その言葉がダメな子を作る~
    ■笑顔が応援団
    ■テレビ・ビデオに子守りをさせないで!~耳を育てる=頭の良い子になる~
    ■2歳になる前に
    ■1歳の時期には…

    第2章 1歳児クラスのレッスン実例・譜例集

    第3章 2歳こそチャンス!五感が最も伸びる時期
    ■2歳児の身体的特徴
    ■本物が分かる子に~たくさん遊んで感性を磨く~
    ■頭も体も器用な子に育てたい~運動能力を鍛える~
    ■物の違いを識別させる
    ■歌を歌う
    ■「ダメ」ではなく、「そうね」から~自己主張を認める~ ~感情は受け入れ、行動は正す~
    ■「ごっこ遊び」はすばらしい!~表現力や想像力の源になる~
    ■2歳の時期には…

    第4章 2歳児クラスのレッスン実例・譜例集

    ※本書は「ピアノの先生に知ってほしい 乳幼児の発達とレッスン ~1歳・2歳の指導法~」(GTB01090313)と同じ内容です。

ピアノの先生に知ってほしい 乳幼児の発達とレッスン ~1歳・2歳の指導法~ の商品スペック

商品仕様
出版社名:ヤマハミュージックエンタテインメントホー
著者名:石黒加須美(著)
発行年月日:2023/03
ISBN-10:4636105435
ISBN-13:9784636105438
判型:B5
発売社名:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:96ページ
他のヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスの書籍を探す

    ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス ピアノの先生に知ってほしい 乳幼児の発達とレッスン ~1歳・2歳の指導法~ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!