信用金庫法の実務相談―Q&Aで簡潔・明快な解説! 4訂 [単行本]
    • 信用金庫法の実務相談―Q&Aで簡潔・明快な解説! 4訂 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003701499

信用金庫法の実務相談―Q&Aで簡潔・明快な解説! 4訂 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:経済法令研究会
販売開始日: 2023/06/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

信用金庫法の実務相談―Q&Aで簡潔・明快な解説! 4訂 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    Q&Aで簡潔・明快な解説!
  • 目次

    1 金庫の性格
    金庫の非商人性/金庫の非商人性と貸金債権消滅時効の管理/金庫の非商人性と留意権/他
    2 会員資格
    会員資格における地区/個人の会員資格/法人事業者の従業員数と資本金/子会社の会員資格/外国法人の会員資格/
    地区外居住の法人役員の会員資格/新規設立会社の会員資格/複数の事業所の従業員の数/海外在住の非居住者の会員
    資格/外国人の会員資格/パート社員の数と会員資格/地方公共団体の会員資格/国立大学法人の会員資格/地区外に
    居住する単身赴任者に対する住宅リフォーム資金の融資/小口員外貸付と代理貸付/事業実態のない会社に対する新規
    貸付/地区外相続人によるアパートローンの存続の可否/地区外にある子会社のための転貸資金の貸付/卒業会員の会
    員資格の再取得/債務保証取引における会員資格/連帯債務における会員資格/シンジケートローンにおける借入人の
    会員資格/資産流動化におけるSPCの会員資格/PFI取引における会員資格/会員たる資格のない者に対する員外
    預金担保貸付/会員たる資格のない者に対する転貸資金の貸付/海外子会社への転貸資金の貸付/会員の外国子会社へ
    の直接貸付の可否/金庫会員の外国子会社への借入の債務保証の可否/スタンドバイ信用状の利用から外国子会社への
    直接貸付へのシフト/他
    3 員外貸付
    家族名義預金による員外預金担保貸付/小口員外貸出と員外預金担保貸付の関係/会員資格を有しない者による債務の
    相続/合併により会員資格を喪失した会社に対する卒業生金融/会員が地区外に移転したために生じた員外貸付/非会
    員たる連帯保証人に対する貸付/非会員たる相続人に対する貸付/非会員たる上場会社に対する預金担保貸付/他
    4 加入・脱退
    相続加入の要件/会員加入に際しての金庫の承諾義務/大口出資の制限/倒産による会員の行方不明/会社の解散と法
    定脱退の時期/異時破産手続廃止と法定脱退の効力の消長/脱退者に対する配当金の支払/他
    5 出資持分
    金庫が会員の持分の一部を譲り受けることの可否/剰余配当金通知の要否/出資配当金の消滅時効期間/持分の質受
    け/出資1口の金額の増加と総会員の同意/貸付金と出資金との相殺/破産手続における貸付金と持分との相殺/貸付
    金と持分譲受代金債権との相殺/持分に対する強制執行/滞納処分による差押えを受けた出資金(持分)の支払/持分
    払戻請求権の消滅時効の起算点/持分の一部相続/他
    6 役員の定数・報酬・義務等,役員等の責任
    役員の欠格事由/役員の定数/理事の義務/理事の辞任と承認/監事の選任議案についての監事の同意権等(特定金
    庫)/監事の義務/監事の業務監査権限/員外理事・員外監事/役員等の金庫に対する責任/役員等の第三者に対する
    責任/役員等の責任の免除/役員の責任限定/役員等に対する責任追及の訴え/他
    7 理事会
    理事会の権限/内部統制システムの構築/理事会の書面決議/理事会議事録の閲覧請求/利益相反取引と理事会の承
    認/理事に対する預金担保貸付と理事会の承認/理事会決議に基づく行為と連帯責任/他
    8 総代および総代会
    総代会制度と総代の選任方法/総㈹会の権限/総㈹会の決議の要件/会員(総代)による議決権行使の方法/総代の定
    数に欠員が生じた場合の措置/総代会の議長の権限/総代の任期/他
    9 その他
    独立行政法人と大口信用供与規制/金庫傘下の子法人,関連法人等の業務範囲/信金法における支配人の権限・役割/
  • 出版社からのコメント

    信用金庫における会員資格やその他法的問題につき、Q&A形式にて解説。
  • 内容紹介

    信用金庫は、一定地域内の中小企業者や地域住民を会員とする協同組織の金融機関であり、取引にあたっては顧客が会員たる資格を有するかが問題となります。その資格要件については信用金庫法に規定がありますが、ケースによって判断に迷うことが多々あります。
    本書は、上記の会員たる資格のほか、加入・脱退、持分の払戻しなどに関して対応に苦慮した実例を集め、実務と法務の両面から簡潔に解説しています。そのほか、金庫の役員・理事会等に関する項目も記載しています。
    四訂においては、民法・会社法・信用金庫法の最新改正を反映しつつ全体にわたって内容の見直しを行うとともに、会員資格の部分を中心に24の項目を新規に追加しました。

信用金庫法の実務相談―Q&Aで簡潔・明快な解説! 4訂 の商品スペック

商品仕様
出版社名:経済法令研究会
著者名:経済法令研究会(編)
発行年月日:2023/06/15
ISBN-10:4766824881
ISBN-13:9784766824889
判型:A5
発売社名:経済法令研究会
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:472ページ
縦:21cm
他の経済法令研究会の書籍を探す

    経済法令研究会 信用金庫法の実務相談―Q&Aで簡潔・明快な解説! 4訂 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!