顔は言葉でできている! [単行本]
    • 顔は言葉でできている! [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003701688

顔は言葉でできている! [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2023/04/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

顔は言葉でできている! [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「昨日、何話した?」よき言葉が“顔”を育てる!ビューティエッセイの名手が選び抜いた「顔」を作る言葉たち。
  • 目次

    第1章
    美しさはすぐそこに~美容の意味と価値を知る言葉

     「『誰にも見られてない』って、人を変えるよね」
     「気づかれるのが、目的じゃないでしょ?」
     「自由になれて、よかったですよね」
     「初めて『見られる自分』を意識したんだよね」
     「もう、元には戻れないの」
     「大人の眉は、人生を語っているんですね」
     「だって、髪は『生活』だから」
     「堂々としていればいいんですよね」
     「ほうれい線、深くなってるよ!」

    第2章
    もっと、高みへ~プロフェッショナルの崇高な言葉
     
    「気持ちがわかるなんて、最強じゃない!」
    「言い換えることから、始めない?」
    「『何となく』や『仕方なく』に宝物があるかもしれないのに」
    「よくできました、100点満点。でも……、つまんない」
    「ここじゃ、美しいものが創れない気がするんだよね」
    「花屋でよかったなと思う瞬間でもあります」
    「服は、心を育てるんです」
    「『コスパ』や『タイパ』でそぎ落とされたものに、旨味がある」
    「自然の中に蛍光色ってたくさんありますよね」

    第3章
    自分を知り、慈しむ~唯一無二と気づかされる言葉

    「答えは、自分の中にあるのに」
    「コンプレックスはエネルギーの元なんだから」
    「寝ころばな、あかんねん」
    「『負け』を知っている人がいいわね」」
    「自分の取り扱い説明書を更新すること」

    第4章
    未来にときめく~年齢を重ねるのを面白がれる言葉

    「『結末』をかえられるかもしれないでしょう?」
    「シワを怖がる暇があったら、本を読むこと」
    「経年変化を楽しめるんですよね」
    「『悪くない』と『いい』には、雲泥の差があるのよ」
    「私は、自分の足で登りたいと思うんです」
    「ひとつは柔軟性、もうひとつがその真逆の執着心」
    「傷つかなくちゃ、味わいなんて生まれないんじゃないかな」
    「『今日はいいや』をなるべく減らす」
    「……、『ユーモア』かな?」

    第5章
    通りすがりに、宝物~すれ違う人からの温かい言葉

    「お大事に」「気をつけて」
    「いつかまた、お目にかかれますように」
    「申し訳ないことでございます」
    「ごめんなさい、知らなくて」

    第6章
    まるで、小さな哲学者~子供たちのまっすぐな言葉

    「いらっしゃーい!」
    「キャベツに『目』はないよ」
    「私たちは近くにいるからね」
    「なんだかんだ言って、毎日いいこと、あるよね」

    第7章
    絆をさらに愛おしく~家族や友人からの温かい言葉

    「ねえねえ、聞いて聞いて」
    「声をかけてみて、よかった!」
    「勝手に送ります(笑)」
    「踊ろか?」

    第8章
    たかが服、されど服~「装う=生きる」を知る言葉
    「素敵な靴は、素敵なところに連れて行ってくれるのよ」
    「『好き』だからじゃない?」
    「格好をつけなくちゃ、ね」
    「選ぶデニムをワンサイズ下げる、みたいな」
    「ストーリーは、断捨離できないなあって」
    「トレンド迷子、万歳!」
  • 出版社からのコメント

    「顔は言葉でできている!」長年にわたり数々のビューティ誌で活躍してきたビューティエッセイの名手である著者がいきついた結論!
  • 内容紹介

    大人の美しさをつくるのは顔立ちより「顔つき」です。

    顔立ち:顔の形や作り、目鼻立ち。
    顔つき:気持ちを表す顔の様子、表情。

    「時間を重ねるごとに、気持ちが顔の形になり、作りになり、目鼻立ちになり、持って生まれた顔が変化していく…。だから逆に意志の力で顔は作ることができる」という著者。

    本書は、美容のプロである著者の気持ちを瞬時に変えたひと言を、イマジネーションを刺激する写真を添えて、ストーリーとともに綴っています。

    何気なく話す言葉、聞く言葉、かけられる言葉、目にする言葉の中に、あなた自身の顔つきを育てる「宝物」を発見できるようになる1冊です。



    第1章
    美しさはすぐそこに~美容の意味と価値を知る言葉

     「『誰にも見られてない』って、人を変えるよね」
     「気づかれるのが、目的じゃないでしょ?」
     「初めて『見られる自分』を意識したんだよね」
     「もう、元には戻れないの」
     

    第2章
    もっと、高みへ~プロフェッショナルの崇高な言葉
     
    「気持ちがわかるなんて、最強じゃない!」
    「言い換えることから、始めない?」
    「よくできました、100点満点。でも……、つまんない」
    「ここじゃ、美しいものが創れない気がするんだよね」

    第3章
    自分を知り、慈しむ~唯一無二と気づかされる言葉

    「答えは、自分の中にあるのに」
    「コンプレックスはエネルギーの元なんだから」
    「寝ころばな、あかんねん」
    「『負け』を知っている人がいいわね」
    「自分の取り扱い説明書を更新すること」

    第4章
    未来にときめく~年齢を重ねるのを面白がれる言葉

    「『結末』をかえられるかもしれないでしょう?」
    「シワを怖がる暇があったら、本を読むこと」
    「経年変化を楽しめるんですよね」
    「『悪くない』と『いい』には、雲泥の差があるのよ」
    「私は、自分の足で登りたいと思うんです」


    第5章
    通りすがりに、宝物~すれ違う人からの温かい言葉

    「お大事に」「気をつけて」
    「いつかまた、お目にかかれますように」
    「申し訳ないことでございます」
    「ごめんなさい、知らなくて」

    第6章
    まるで、小さな哲学者~子供たちのまっすぐな言葉

    「いらっしゃーい!」
    「キャベツに『目』はないよ」
    「私たちは近くにいるからね」
    「なんだかんだ言って、毎日いいこと、ある」 etc.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 千登世(マツモト チトセ)
    フリーエディター、ライター。1964年鳥取県生まれ。大学卒業後、航空会社の客室乗務員、広告代理店勤務を経て、婦人画報社(現ハースト婦人画報社)に入社。その後、講談社『Grazia』編集部専属エディターなどを経てフリーランスに。美容や人物インタビューを中心に活動
  • 著者について

    松本 千登世 (マツモト チトセ)
    ビューティエディター、ライター。1964年鳥取県生まれ。 大学卒業後、航空会社の客室乗務員、広告代理店勤務を経て、婦人画報社(現ハースト婦人画報社)に入社。 その後、講談社「Grazia」編集部専属エディターなどを経てフリーランスに。美容や人物インタビューを中心に活動。近著『もう一度大人磨き 綺麗を開く毎日のレッスン76』( 講談社)ほか、著書多数。

顔は言葉でできている! [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:松本 千登世(著)
発行年月日:2023/04/26
ISBN-10:4065320461
ISBN-13:9784065320464
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:19cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 顔は言葉でできている! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!