プロの小説家が教えるクリエイターのための語彙力図鑑 [単行本]
    • プロの小説家が教えるクリエイターのための語彙力図鑑 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
プロの小説家が教えるクリエイターのための語彙力図鑑 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003701720

プロの小説家が教えるクリエイターのための語彙力図鑑 [単行本]

  • 3.0
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本文芸社
販売開始日: 2023/06/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

プロの小説家が教えるクリエイターのための語彙力図鑑 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    同じ描写ばかりになってしまう!こんなとき、何て表現すればいい?ボキャブラリーの幅が一気に広がる、すべてのクリエイターたちに贈る「言葉の教科書」。小説、ライトノベル、マンガ、シナリオ…etc.頭のなかにあるイメージを誰でもカンタンに文章化できるようになる!
  • 目次


    はじめに
    文章表現は語彙力が9割
    ①”ヒトゴコロ”を描き切る
    ②”人間臭い”描写技法
    ③外見・動作・声質の特徴出し
    ④名作とは語彙力の賜物
    本書の見方

    PART1 【感情】物語にうねりを起こす感情表現
    COLUMN 1 感情をオノマトペで表現する
    PART2 【身体的特徴】登場人物を印象づける描写方法
    COLUMN 2 仕草がもたらす内面表現
    PART3 【声の特徴】キャラ立ちさせるには声の表現もポイント
    COLUMN 3 音響で決めの場面を演出
    PART4 【感触の表現】ディテールを表現する感触の語彙
    COLUMN 4 《ニオイ》考察と語彙力強化方法
    PART5 【情景描写】情景を押し広げる表現方法
    COLUMN 5 IT関連の語彙は必須
    PART6 【色彩】世界観に色を加える表現方法
    COLUMN 6 専門分野の専門語彙を究める

    クリエイター語彙力検定
    感情編①/感情編②/身体編/声の表現編/
    感触編/情景編/色彩編/解答編

    おわりに

  • 出版社からのコメント

    漫画家や小説家、ラノベ作家などを目指す人に向けて、“頭の中のイメージを適切に描写する言葉選び”ができるようになる一冊。
  • 内容紹介

    プロの小説家が秘密にしたがる『語彙』のテクニック満載!
    小説家、ラノベ作家、漫画家、シナリオライター、脚本家、SNS投稿などでも使える、“頭の中のイメージを適切に描写する言葉選び”ができるようになる一冊が誕生!

    小説投稿サイトやSNSの普及により、簡単に自分の作品を投稿できるようになりました。
    そんな中、クリエイターが抱える悩みのひとつに『語彙力』や『言葉選び』があります。
    プロの小説家や人気があるクリエイターの文章には、適切かつ豊富な語彙を使った、わかりやすく魅力的な描写があり、
    それがあることで美しい世界観や、登場人物の細やかな感情などを思い通りに表現することができます。
    逆に語彙が乏しい文章では同じような表現が多くなったり、服装、景色、感情など、説明が難しいものをうまく表現できなかったりと、せっかく面白いストーリーやキャラクターを作っても、魅力的に表現することができません。
    そんな今よりもさらにクオリティの高い文章を書きたいクリエイターに向けて、本書では現役のプロの小説家による『語彙』とそれを使った表現方法を紹介します。
    『感情』『身体的特徴』『声』『感触』『情景』『色』など、作品に必要な表現のカテゴリー別に語彙のバリエーションと使い方を解説!
    『悲しみ』という表現であれば「嗚咽をもらす」「うなだれる」など、主な身体的な反応の語彙を16種類に加えて、「塞ぎ込む」「途方に暮れる」など、メンタルの描写に関する語彙も16種類紹介。辞書として使えるだけでなく、その感情などを文章で書く上で意識すべき大切なことまでしっかり解説します。
    さらに、ラストには頭の中のイメージを文章で表現するため、プロの小説家による『語彙力検定』も掲載。イラストや状況を文章で表現する、という練習をすることで、語彙力と表現力が一気に上がります。
    読むだけで語彙が増え、幅広い表現が可能になるクリエイター必携の一冊です。

    図書館選書
    漫画家や小説家、ラノベ作家などを目指す人に向けて、文章で使えるさまざまな語彙を掲載します。登場人物の感情や状況を文章でしっかり表現できるようになる一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    秀島 迅(ヒデシマ ジン)
    青山学院大学経済学部卒。2015年、応募総数日本一の電撃小説大賞(KADOKAWA)から選出され、『さよなら、君のいない海』で単行本デビュー。小説家として文芸誌に執筆活動をしながら、芸能人や著名人のインタビュー、著述書、自伝などの執筆も行っている。また、コピーライターや映像作家としての顔も持ち、企業CM制作のシナリオライティングなど、現在も月10本以上手掛けている
  • 著者について

    秀島 迅 (ヒデシマ ジン)
    秀島 迅(ひでしま じん)青山学院大学経済学部卒。2015年、応募総数日本一の電撃小説大賞 (KADOKAWA)から選出され、さよなら、君のいない海』で単行本デビュー。小説家 として文芸誌に執筆活動をしながら、芸能人や著名人のインタビュー、著述書、自伝 などの執筆も行っている。近著に長編青春小説『その一秒先を信じて シロの篇/アカ の篇』二作同時発売(講談社)、『クリエイターのための物語創作ノート』(日本文芸社) などがある。また、コピーライターや映像作家としての顔を持ち、企業CM制作のシナ リオライティングなど、現在も月10本以上手掛けている。

プロの小説家が教えるクリエイターのための語彙力図鑑 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本文芸社
著者名:秀島 迅(著)
発行年月日:2023/07/01
ISBN-10:453722116X
ISBN-13:9784537221169
判型:A5
発売社名:日本文芸社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:21cm
厚さ:2cm
重量:350g
他の日本文芸社の書籍を探す

    日本文芸社 プロの小説家が教えるクリエイターのための語彙力図鑑 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!