生徒指導「トラブル対応」の教科書 事例編―教師が直面する49のケース [単行本]
    • 生徒指導「トラブル対応」の教科書 事例編―教師が直面する49のケース [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
生徒指導「トラブル対応」の教科書 事例編―教師が直面する49のケース [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003701726

生徒指導「トラブル対応」の教科書 事例編―教師が直面する49のケース [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学事出版
販売開始日: 2023/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生徒指導「トラブル対応」の教科書 事例編―教師が直面する49のケース の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ゼロからわかる教科書。
  • 目次

    第1章 担任として対応するトラブル
    1.「服装・頭髪」の校則を守らない子がいる
    2.「いざこざ」や「もめ事」をかかえている子がいる
    3.「いざこざ」や「もめ事」をたえず起こす子がいる
    4.学級で「嫌がらせ」をされる子がいる
    5.「嫌がらせ行為」を繰り返す子がいる
    6.特定の子が大勢から忌み嫌われる
    7.仲間外れになりがちな子がいる
    8.学級全体の規律がなくだらしがない
    9.朝や帰りの会がおざなりになる
    10.掃除をサボる子がいる
    11.教室がいつも汚い
    12.クラスのLINEグループで悪口を書かれて外された
    13.授業中に手紙を回す子がいる
    14.授業中、頻繁に保健室やトイレに出入りする子がいる
    15.授業によく遅刻して来る子がいる
    16.提出物を出さない子がいる
    17.スイッチやほうきが壊されたり、掲示物が破られたりする
    18.席替えの不満が多く出る
    19.行事などに一生懸命取り組めない子がいる
    20.不登校の傾向が表れてきた子がいる

    第2章 学級をこえて対応するトラブル
    1.教師に暴言を吐く子がいる
    2.授業を抜け出す子がいる
    3.授業中に妨害行為をする子がいる
    4.特定の授業をサボる子がいる
    5.子ども間で暴力が起きた
    6.集会を開くと私語が多く成り立たない
    7.一部の子たちが集団化してきた
    8.廊下、トイレ、保健室などを徘徊する子がいる
    9.トイレのいたずらがある
    10.喫煙をした子がいる
    11.廊下や教室の掲示物が破られたり、落書きされる
    12.金品が盗まれる
    13.LGBTの子どもがいるようですが、どう支援するか
    14.不登校になってしまった子がいる

    第3章 学校全体で対応するトラブル
    1.学年をこえて校内を「徘徊」する子がいる
    2.「対教師暴力」が発生した
    3.大きな「器物損壊」があった
    4.上級生から暴力を振るわれた
    5.上級生から金品を取られた
    6.保健室が「溜まり場」になった

    第4章 保護者とのトラブル
    1.「モンスターペアレント」はいるのか
    2.理不尽な要求をしてくる保護者に困っている
    3.どう説明しても納得してくれない保護者に疲れる
    4.確定した事実を報告しても、わが子の言い分を主張する

    第5章 地域でのトラブル
    1.万引きをした子がいる
    2.登下校中にゴミを散らかすという苦情がくる
    3.深夜徘徊の苦情がくる
    4.溜まり場になっていると苦情がくる
    5.他校生とのケンカがあるという情報や噂がある
  • 内容紹介

    教師になったら必ず経験する、あらゆる場面における生徒指導のトラブル事例を網羅し、完全解説。トラブル対応やトラブル予測の参考に最適。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 順(ヨシダ ジュン)
    1950年、北海道別海町生まれ。横浜市で37年間公立小中学校に勤務。担任32年、生徒指導部長16年、学年主任13年兼任。2011年定年退職。平成元年より「生徒指導」ネットワーク主宰。現在、「生徒指導コンサルタント」として全国の「荒れる」学校を訪問し、指導方針づくりに参画。「生徒指導」「非行・問題行動」「荒れる学校」「学級経営」などのテーマで講演、著述、相談活動をしている。訪問した学校は40年間で200校を超える
  • 著者について

    吉田 順 (ヨシダ ジュン)
    吉田 順(よしだ・じゅん)
    1950年、北海道別海町生まれ。横浜市で37年間公立小中学校に勤務。担任32年、生徒指導部長16年、学年主任13年兼任。2011年定年退職。平成元年より「生徒指導」ネットワーク主宰。現在、「生徒指導コンサルタント」として全国の「荒れる」学校を訪問し、指導方針づくりに参画。「生徒指導」「非行・問題行動」「荒れる学校」「学級経営」などのテーマで講演、著述、相談活動をしている。訪問した学校は40年間で200校を超える。

生徒指導「トラブル対応」の教科書 事例編―教師が直面する49のケース の商品スペック

商品仕様
出版社名:学事出版
著者名:吉田 順(著)
発行年月日:2023/05/10
ISBN-10:4761929197
ISBN-13:9784761929190
判型:B6
発売社名:学事出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:278g
他の学事出版の書籍を探す

    学事出版 生徒指導「トラブル対応」の教科書 事例編―教師が直面する49のケース [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!