Rapidusニッポン製造業復活へ最後の勝負 [単行本]
    • Rapidusニッポン製造業復活へ最後の勝負 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003702112

Rapidusニッポン製造業復活へ最後の勝負 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ビジネス社
販売開始日: 2023/06/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Rapidusニッポン製造業復活へ最後の勝負 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    TSMC、サムスンに負けない“次世代の半導体”を日本で作る!業界のレジェンド・東哲郎会長と小池淳義社長。2人のリーダーと技術者の熱き挑戦に、NHKディレクターが肉薄する経済ドキュメンタリー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに―ラピダス・小池社長との二〇年前の出会い
    第1章 セブンティーズのあくなき挑戦―ラピダスは何を目指すのか
    第2章 レジェンドが受けた一本の電話―半導体メーカーと製造装置メーカーの明暗
    第3章 常識破りのエンジニア・小池淳義―ニッポン半導体、栄光と敗北の技術史
    第4章 ラピダスの侍たち―Mt・Fujiプロジェクト
    第5章 ラピダス、始動へ
    第6章 AIチップ―おじさんベンチャーの挑戦
    第7章 三次元集積回路―おもてなしチップの時代へ
    第8章 ラピダス・小池社長に問う
    エピローグ 北の大地にて
  • 出版社からのコメント

    "次世代半導体"を日本で作る! 2人のリーダーと技術者の熱き挑戦に、NHKディレクターが肉薄する経済ドキュメンタリー。
  • 内容紹介

    TSMC、サムスンに負けない“次世代の半導体”を日本で作る!
    業界のレジェンド・東哲郎会長と小池淳義社長。
    2人のリーダーと技術者の熱き挑戦に、
    NHKディレクターが肉薄する経済ドキュメンタリー。

    【2ナノの半導体が「グリーンな社会」を進化させる】


    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
    このプロジェクトが成功しなければ、おそらく日本の半導体産業が
    かつてのような輝きを取り戻すチャンスは、二度と訪れないだろう。
    そして、デジタルトランスフォーメーションが本格化し、
    高性能半導体の需要がますます高まる中、
    その主導権を失うことは、半導体産業にとどまらず、
    日本のあらゆる産業の低迷につながりかねない。――本文より要約抜粋
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    片岡 利文(カタオカ トシフミ)
    1964年大阪市生まれ。東京大学教育学部教育心理学科卒。NHKエグゼクティブ・ディレクター。長年、ドキュメンタリーディレクターとしてものづくりや中国に関する「NHKスペシャル」「クローズアップ現代」を制作。2012年にディレクター兼務の解説委員に就任、NHKスペシャル・シリーズ「メイド・イン・ジャパン 逆襲のシナリオ」、「ジャパンブランド」では制作者でありながら、スタジオにも出演(2021年6月まで解説委員兼務)。一方で、取材者目線で書いたナレーションを自らの声で読むドキュメンタリーを追求、ソニー元会長の出井伸之氏、京セラ名誉会長の稲盛和夫氏、大峯千日回峰行満行者の塩沼亮潤大阿闍梨、世界のAI・ロボット最前線、たたら製鉄による玉鋼づくりなどのテーマで実践してきた
  • 著者について

    片岡利文 (カタオカトシフミ)
    1964年大阪市生まれ。東京大学教育学部卒。NHKエグゼクティブ・ディレクター。長年、ドキュメンタリーディレクターとしてものづくりや中国に関する「NHKスペシャル」「クローズアップ現代」を制作。2012年にディレクター兼務の解説委員に就任、NHKスペシャル・シリーズ「メイド・イン・ジャパン 逆襲のシナリオ」、「ジャパンブランド」では制作者でありながら、スタジオにも出演(2021年6月まで解説委員兼務)。一方で、取材者目線で書いたナレーションを自らの声で読むドキュメンタリーを追求、ソニー元会長の出井伸之氏、世界のAI・ロボット最前線などのテーマを追いかけてきた。著作はいずれも共著で、『常識破りのものづくり』(NHK出版)『モノづくりと日本産業の未来』(新評論)『激流中国』(講談社)など。

Rapidusニッポン製造業復活へ最後の勝負 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビジネス社
著者名:片岡 利文(著)
発行年月日:2023/07/01
ISBN-10:4828425292
ISBN-13:9784828425290
判型:B6
発売社名:ビジネス社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:19cm
他のビジネス社の書籍を探す

    ビジネス社 Rapidusニッポン製造業復活へ最後の勝負 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!