教室のゴルディロックスゾーン [単行本]
    • 教室のゴルディロックスゾーン [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003702128

教室のゴルディロックスゾーン [単行本]

  • 評価をお待ちしています!
価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2023/06/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教室のゴルディロックスゾーン [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中学校のクラスに馴染めず、現実から妄想の世界に逃げがちな依子。彼女が頼れるのは父と、幼い頃から一緒に育ってきた愛犬のトト、そしてたった一人の友人・さきだけだった。しかしクラス替えからしばらくして、“新しい友達”ができたさきは依子を避けるようになる―。自分の居場所を見つけられない人、探してしまう人へ贈る、著者渾身の連作短篇小説。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    胡蝶は宇宙人の夢を見る;真夜中の成長痛;わりきれない私達;ホモ・サピエンスの相変異;教室のゴルディロックスゾーン;放課後から届く声
  • 内容紹介

    自分だけの孤独を大切にしてください。

    中学校のクラスに馴染めず、現実から妄想の世界に逃げがちな依子。彼女が頼れるのは 父と、幼い頃から一緒に育ってきた愛犬のトト、そしてたった一人の友人・さきだけだった。しかしクラス替えからしばらくして、さきは依子を避けるようになる。
    どうして? なんで?
    今までのようにさきと仲良くしたい依子だったが、新しい友達と一緒にいるさきは、話し掛けてもすぐに離れていってしまう。
    いっぽう、クラスメイトの伊藤さんは、クラスでいちばん目立つグループに所属しながらも、誰にでも分け隔てなく接してくれる女の子。優等生タイプの子にも、オタクっぽい子にも、そして依子にも話し掛けてくれる。
    そんな彼女を好ましく思う依子だったが、伊藤さんと同じグループのリーダー・濱中さんに苦手意識を抱いているため、自分から話し掛けることはできなかった。
    その後、事態は伊藤さんのけがを契機に思わぬ展開を見せる。


    【編集担当からのおすすめ情報】
    本作の主要人物である依子は、人とコミュニケーションを取ることが不得意で、クラスでも浮いた存在です。話せる友人がいないこと、孤独でいること……。一見すると彼女には、「居場所」がないように思えるかもしれません。
    しかしこの世は、不安なとき、孤独を感じたときに手を差し伸べてくれる人がいることだけが、必ずしも幸せとは限りません。孤独であったからこそ、掴めることもきっとあるはずです。
    全6篇からなる連作短篇小説、ぜひご一読いただけたらと思います。そして「自分の、自分だけの孤独を大切にしてください」。


    図書館選書
    クラスに馴染めない中学生の依子。でも、そんな彼女にもたった一人の友達がいる。だから大丈夫だと思っていた――。友人とは、そして自分の居場所とはなんなのか。交友関係に悩む人にこそ読んでほしい連作短篇小説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    こざわ たまこ(コザワ タマコ)
    1986年、福島県生まれ。専修大学文学部卒。2012年「僕の災い」で「女による女のためのR‐18文学賞」読者賞を受賞。同作を収録した『負け逃げ』でデビュー

教室のゴルディロックスゾーン [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:こざわ たまこ(著)
発行年月日:2023/07/03
ISBN-10:4093866732
ISBN-13:9784093866736
判型:B6
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:290ページ
縦:19cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 教室のゴルディロックスゾーン [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!