地図は語る―データがあぶり出す真実 [単行本]
    • 地図は語る―データがあぶり出す真実 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
地図は語る―データがあぶり出す真実 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003702147

地図は語る―データがあぶり出す真実 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経ナショナルジオグラフィック社
販売開始日: 2023/04/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地図は語る―データがあぶり出す真実 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本人はどれくらい幸福?それとも不幸?ビジュアルで見る過去・現在・未来。
  • 目次

    1章 人類の歴史 ――私たちのいたところ
    他者の人生
    目撃証人の地図
    不完全な継承
    まったくの作り話
    オーストラリアの祖先たち
    データの海
    赤く染まる海
    非人道的な人流
    世界の名前地図
    才能が輝くとき

    2章 人間の活動 ――私たちは何者なのか
    境界を引く
    オンデマンドの国勢調査
    米国への大移動
    米国の通勤地図
    回復への道
    光のレベル
    都市の誘惑
    自転車による交通革命
    行きやすい場所
    通信ネットワークの川
    タコの庭

    3章 今の地球 ――人類の現在地
    権力者に真実を
    気持ちの地図
    パスポートチェック
    頭上の二酸化炭素
    排煙の行方
    落雷と海上交通
    空気を取り締まる
    鉛を探して
    住み続けられない事情
    サザン・ホスピタリティーはどこへ
    不平等な負担
    卑怯者の暴走
    目に見える危機
    暴かれた爆撃
    終末のとき

    4章 これからの世界 ――私たちを待ち受けるもの
    確実性の探求
    熱の勾配
    メッカ巡礼には暑すぎる?
    炎の爪痕
    荒れ狂う海
    氷の流れ
    迫り来る海
    乱獲の海
    シートベルトを締めてください
    地球を見守る「目」
    素早く動き、地図に勝て
    塩をまくのは日陰に
    新しい時代

    エピローグ
  • 出版社からのコメント

    テキストや数字だけでは伝えられない情報をグラフィックによって具体的かつ視覚的に表現する
  • 内容紹介

    日本人はどれくらい幸福? それとも不幸?

    人類の過去、現在から未来につながる問題点まで、あらゆるデータを地図というビジュアルな形で可視化し、読み解く。

    過去にさかのぼる1章では、人類の所業や移動経路を地図で見る。地球の現在に迫る2章では、人口動態や通信状況を見る。各地域における現代の生活状態を比較する3章では、幸福感、交通の往来、空気汚染、医療サービス、男女格差などを取り上げる。4章では、我々が現在直面している将来に向けての問題点として温暖化、異常気象、人口構成をビジュアル化する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    チェシャー,ジェームズ(チェシャー,ジェームズ/Cheshire,James)
    ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンで地理情報・地図作成学教授を務める。2017年、「地図化可能なビッグデータの使用を通じて地理学の知識を前進させた」功績に対し、王立地理学会からカスバート・ピーク賞を贈られた

    ウベルティ,オリバー(ウベルティ,オリバー/Uberti,Oliver)
    ナショナルジオグラフィックの元シニアデザインエディターで、現在も科学者の研究成果を印象的なビジュアルで表現する仕事を続けている。遺伝学者デイビッド・ライクのベストセラー『交雑する人類―古代DNAが解き明かす新サピエンス史』をはじめ、さまざまな一流学者の著書で図表、見返し、表紙のデザインを担当してきた
  • 著者について

    ジェームズ・チェシャー (ジェームズ チェシャー)
    ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンで地理情報・地図作成学教授を務める。2017年、「地図化可能なビッグデータの使用を通じて地理学の知識を前進させた」功績に対し、王立地理学会からカスバート・ピーク賞を贈られた。

    オリバー・ウベルティ (オリバー ウベルティ)
    ナショナル ジオグラフィックの元シニアデザインエディターで、現在も科学者の研究成果を印象的なビジュアルで表現する仕事を続けている。遺伝学者デイビッド・ライクのベストセラー『交雑する人類──古代DNAが解き明かす新サピエンス史』をはじめ、さまざまな一流学者の著書で図表、見返し、表紙のデザインを担当してきた。

地図は語る―データがあぶり出す真実 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経ナショナルジオグラフィック
著者名:ジェームズ チェシャー(著)/オリバー ウベルティ(著)/梅田 智世(訳)/山北 めぐみ(訳)
発行年月日:2023/04/17
ISBN-10:486313536X
ISBN-13:9784863135369
判型:B5
発売社名:日経BPマーケティング
対象:教養
発行形態:単行本
内容:地理
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:25cm
横:19cm
厚さ:2cm
重量:615g
その他: 原書名: ATLAS OF THE INVISIBLE:MAPS&GRAPHICS THAT WILL CHANGE HOW YOU SEE THE WORLD〈Cheshire,James;Uberti,Oliver〉
他の日経ナショナルジオグラフィック社の書籍を探す

    日経ナショナルジオグラフィック社 地図は語る―データがあぶり出す真実 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!